カテゴリーモード [ネギま!?neo ]
[ネギま!?neo ] 記事一覧
いい加減、立ち読みで済ましてしまおうかと考えている今日この頃。ボンボン、本当に「ネギま!?neo」以外読むものがありません……その「ネギま!?neo」は2月にコミックス第1巻の発売が決定したそうです。一般書店に置かれるか、甚だ不安ではありますが……ボンボンコミックスを書店で見かけることって滅多にありませんよね...
- 2006.12.20
- TB(1) |
- CO(0) |
- ▼全文表示 |
- ▲トップ
マガジンの感想にいくまえに、ボンボンの「ネギま!?neo」の感想です。前回は間違って、発売日一日前に記事を上げてしまいました。フツウにスーパーで買えたから……油断しました。申し訳ありませんでした。藤真先生版ネギま!?感想は追記からです。...
- 2006.11.15
- TB(1) |
- CO(0) |
- ▼全文表示 |
- ▲トップ
ボンボンを久しぶりに買いました。当分、この「ネギま!?」のためだけに読むことになりそうです……480円は高いね~正直、立ち読みで済ませたい(爆)というわけで、アニメ「ネギま!?」のコミカライズ、藤真拓哉先生の「ネギま!?neo」の感想に参ります。...
- 2006.10.13
- TB(5) |
- CO(1) |
- ▼全文表示 |
- ▲トップ
コミックボンボン増刊「アブラカダブラ」に掲載された、藤真拓哉先生のアニメコミカライズ「ネギま!?neo」0話の感想です。この「アブラカダブラ」、ボンボン本誌に比べると何倍も面白い雑誌になっています。「三国志大戦を創った男たち」や、綾永らん先生の「あおいすいぞくかん」など、650円は1冊の雑誌にしては割高といえ、それに見合うクオリティかと思います。こちらで内容の一部を見ることができます。それでは、「ネギ...
- 2006.09.30
- TB(2) |
- CO(2) |
- ▼全文表示 |
- ▲トップ