fc2ブログ
 

Vv,Sm

Verba volant, Scripta manent.ウェルバ・ウォーラント、スクリプタ・マネーント……言葉は去れども、文字は留まる……魔法先生ネギま!関連レビューブログです。


アーカイブモード [2006年01月 ]

[2006年01月 ] 記事一覧
1月も終わりますね。カウンターを設置してひと月ですが、ほぼ一万回ってます。2万HITは今夜中でしょう。ネギま!関連のブログが最近多くなっているのもアクセス数増加に影響しているのかな?どんなに増えていってもこの「ウェルバ・ウォラント、スクリプタ・マーネント」は相変わらずのペースで更新していきたいと思います。今思うと長いよね、ブログのタイトル(爆)リンクして頂いてる方や取り上げてくださる皆さんに、よく申し...
お恥ずかしい話ながら、セガネットワーク麻雀「MJ3」に「朝倉 和美」という名前で現在、奮戦中です。セガネットワーク麻雀MJ3公式ページゲームセンターで本格的麻雀を楽しめるのがMJ3。プロ麻雀協会が協賛しており、協会プロと戦うことができます。ICカードを購入してデータを保存することができ、勝っていくと段位やランクが上がるシステムになっています。そして私が使っているキャラクターはこちらどうみてもただの...
速報!パケットラジオ「みくに・あやなのモ~とまらん!!」の人気コーナー「あやなメイド突撃隊」が赤松スタジオに突入しました!朝倉和美役の笹川亜矢奈さんが自身のサイト日記で告知なさっています。笹川亜矢奈Official Web Site -kirakira jrllyfish-のDiary1月29日この模様は2月20日の「みくに・あやなのモ~とまらん!!」にて放送されるそうです。うひゃあ~たのしみだ~っ!!それにしてもネギラジ2本より先に赤松...
本日1月29日は那波千鶴の誕生日です!もうすでに3-Aの面々とは違う次元にいらっしゃる千鶴お姉さまです。年相応に見てあげたほうがいいのでしょうか……?とにかくも、17歳おめでとうございます!!STARCHILD in KOBE 3rdのチケットを入手しました!といっても、今日発売された「立ち見席」ですけど(汗)10時前からローソンのロッピーに張り付いて、3回「混雑している為、時間を置いてお問い合わせください」を受けるも、...
今日は初音島情報局の由喜さんから「ぷらいまりぃ」バトンなるものを頂きましたので、回答したいと思います。1:一番好きなアニメは? 今期見ているのは「ローゼンメイデントロイメント」のみ。DVDをそろえたのはネギま!だけ。これというアニメが挙げられませんが、「Noir」はなんやかんやいってオススメかな2:一番好きなマンガは? 魔法先生ネギま!は既に殿堂入りです。次点はクロノクルセイド3:一番好きなアニソンは?...
ねぎぼな~む?×3というわけでこの25回目の配信で「ヒミツの放課後」は一月のお休みに入ります。スタチャ公式サイト「放送部」での配信も1月31日までとなっています。もしかしたらURLを書き込んで聴ける過去の放送もなくなってしまうかもしれません。25回目のURLはmms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/25_56k.asf です。次回の更新は3月3日になってます...
第5回クラスメート人気投票ネギプリ開 催 中 !微妙に「?」がついているのは、赤松先生のアナウンスがなく、本誌でも言及していないからです。各サイト、ブログも気づいてないのか静観しているかみたいです。赤松先生が日記で言及しました。編集部の独断ではあるみたいですけど、確かに第5回ネギプリのようです。122時間目の感想の冒頭にも書きましたが改めてこちらにも。開催は先週発売のマガジン7号、「ネギま!」が表...
ねぎぼな~む×2本当によくこんなにレビューを溜め込んだものだなあ(汗)1月20日配信24回目のURLはmms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/24_56k.asf です。ネギまほラジオとヒミツの放課後の記事を一緒のカテゴリー「ラジお」にしてますが、2月に入って落ち着いたらちゃんと分けて日付も修正したいと思います...
ねぎぼな~む!1月31日で配信が停止するようなので、急いで更新です。1月13日配信23回目のURLはmms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/23_56k.asf です。ここからも聞けなくなるのかは不明です(汗)...
ねぎまっしゃ~い!!慣れ親しんだ(?)この挨拶も今回で最後となりました。1月9日に行われた第2回株主総会、夜の部で公開録音された最終回のネギまほラジお、ゲストはEvangeline・A・K・McDowell役の松岡由貴さんです。ネギまほラジおが視聴できるのは、2月2日(木)までです。聞いてない方はお早めに...
ねぎまっしゃ~い!1月9日に行われた第2回株主総会昼の部で公開録音された回です。ゲストはネギ・スプリングフィールド役の佐藤利奈さんと桜咲刹那役の小林ゆうさんです。カンださんは赤の着物に紺の帯、アイぽんは緑の着物に白と桃色の帯で収録。アイぽんはなぜか着物が左前になっています利奈さんは白いシャツに黒いカーディガンを羽織り、ゆうさんは白のワンピースでした。...
3月発売予定のネギま!ゲームの公式サイトが同時に公開されたようです情報元:猫とネギま!と声優さん魔法先生ネギま!課外授業 乙女のドキドキ♥ビーチサイド公式サイトPS2版のサイトはトップページのみです。特に真新しい情報はありません。ただ、裕奈が吊り輪に足をかけてバンザイしているCGがあるのですが……ナンダコレ?魔法先生ネギま!プライベートレッスン2 お邪魔しますぅ★パラサイトでチュ~公式 サイトGB...
金曜提出のレポートがいくらかメドがたったので、三宮にフィギュメイト3を買いに行きました。後続レポートの資料探しもかねて、ですけど。フィギュメイトに関してはまた別記事で……って最近こういうフレーズ多いな(汗)ネギまほラジおが今日配信の17回目で終了。残念ですがしかたなし。復活するとしても来年の1月とかかな? 第2期はがあるとしても、とりあえず4月から始まるマガジンのアニメ3本が終わってからでしょうし。そ...
テスト一個消化。まあ、大丈夫でしょう1月が終わりますがなんか2月は暇なんだか忙しいんだかよくわからない感じです。2月1日に卒論の諮問、2日に卒論発表会、3日にレポート1本、4,5日に一旦帰省して、7日にテスト、10日にレポート2本。翌週は集中講義がなぜか二つ重なる罠。あずみんの誕生日も忘れてはいけません。17日にひとまず落ち着くことになるから、それから引越準備、というか大掃除……心安らかな春休みだといいのですが……...
本日1月25日にフロンティアワークスから発売された、「魔法先生ネギま! ドラマCD Vol.1」のレビューです購入を迷っている方は、こちらで試聴できますからぜひどうぞTSUTAYA onlineHMVまずはCD情報から発売元:フロンティアワークス価格:2,940トラック(47:20)1.初夏のユウウツ(6:34)2.夜の花園へいらっしゃい(8:27)3.円の告白(7:28)4.飲んでも飲まれるなbyあやか(8:36)5.Kiss in t...
魂が抜けても……マガジンの感想だけは……くっ……!ジゴロ次五郎は長かったニカ編が終了。よくまとまった話でした。アヒルの空……なんだかなあ……OverDriveはいい感じに次につないでますね。妙なフラグがたってますけど(^^;)今週は金曜夜まで時間がないので、TBのレスポンスが遅れます。でもちゃんと土曜には送りますので、みなさんよろしくお願いしますそれでは123時間目「本番直前大騒動!!」の感想に参ります...
テレビ東京系列の人気番組「開運!なんでも鑑定団」を見てたら、3曲くらいアニメネギま!の曲が使われていました。今回はあの「Magical Land」も使われてましたよ。先週も「さよの思い出」が使われていたそうなので、当分使われていくかも?今日は「Rozen Meiden(6)」の発売日でしたので、昼休みに購入。薔薇水晶は名前でてこないのね。雛と銀が可愛いですわ面白い記事がありましたので、紹介させていただきます。コノセツテキラ...
紹介しようと思っていたら、いつの間にやらスルーしていました(爆)2月15日は大河内アキラ役で、現在ネットラジオを中心に活躍されている山本杏美さんのお誕生日です。というわけで、初音島情報局の由喜さんがお誕生日企画をはじめていますそれとともに図書館探検部~ライブラリーエクスプローラー~とDIARIUMEJUSが期間限定で復活!!あずみんファンの方、大河内アキラファンの方、そしてネギま!声優ファンの皆様方、是非ふる...
今日は完全に寝こけてました(爆)寒すぎて動く気がなかったとも言う。これから大学はテスト&レポートラッシュになります。最大の山場は今週の金曜日。レポート2本の締め切りと、テストが2つあるようです(汗)ああ~残酷な天使が舞い降りてきそうだぜ……(壊そんなわけで、ネギラジのレポートがさらに遅れます。火曜日までにレポート2本上げれば、何とかなるかもしれませんが、書く気力はゼロになると思われ。しかも25日に色々発...
今日は10時から「STARCHILDinKOBE3rd」のチケット発売日でした。私も日付が変わるまで飲んだあと、家で仮眠して9時半には三宮のチケットぴあにいきました。そしたら既に20人並んでやんの(汗)まあこのコンサートだけじゃなくて、タカラヅカなどの他の公演も発売日だったので、全員が全員スタドリ目当てではないのですが……どうもそれらしい比率が多い(汗)10時前に申込書を出して並んで、ついに10時。ワクテカし...
赤松先生が1月19日まで日記を更新していますね。1月17日14巻に特別版が出る模様……講談社としての戦略はわかりますが、赤松先生は「なるべくそういうことをしたくない(ネギま!で遊ぶ・・エーミッタム)」と言っていたのに……ストラップとかフィギュメイトでしょうか。もしくは4月に発表になるという、噂のアレ関連?そーいや、春にやるっていうイベントの話がまったく出てきませんね……1月18日フィギュメイト全プレと第5...
久しぶりに寒いです、今日は。明日は雪が降るそうです……飲み会あるってのに(^^;)土曜日にはセンター試験ということで、大学はその準備で明日金曜日は完全休講です。たまっている記事やレポートの準備に回すつもりです。この雪が受験生たちに悪影響を及ぼさなければいいのですが……受験生のみなさんは頑張ってください。そしてセンターでこけても、終わりじゃないですから諦めず頑張ってくださいね。先週からネギま!の感想でTBを...
本日、アマゾンから「魔法先生ネギま!FUN DISC麻帆良祭[CD-ROM]」の発売延期に関するメールがきました。2月14日から3月24日になったわけですが、GBAもPS2も発売日がほぼ一緒(汗)いつプレイしろというのか。というか受け取るのも難しくなった……対処法を考えなくては……2月14日からはバイトと引越準備くらいしかやることないので、465通りの組み合わせを十分に楽しもうかと思っていたんですけど、計画が狂いました...
今週のマガジンについて表紙はネギま!フィギュメイト応募者全員サービス企画!!そして……第5回(?)ネギプリ開催!!!今週のマガジンはネギま!が表紙。ネギ・明日菜・刹那・のどかです。同時にマガジンスペシャルと同時企画でフィギュメイト応募者全員プレゼントがスタート。巻末アンケートでは、クラスメート人気投票が項目に入っています。麻帆良祭編が終了してからかと思ったのですが、十分に期間があきましたので、やっとと...
本日、17日は桜咲刹那の誕生日です!刹那、お誕生日おめでとう!! 今ごろ木乃香としっぽりと……(ニヤリ刹那は烏族とのハーフなのですが、ヒトとの成長速度の違いはあるのでしょうか? 寿命に違いがあるかどうかなので、木乃香の回想を見た感じ、一緒のように見えます作中に出てくる烏族は、千草の召喚ででてきた平安時代の妖怪しかいないので、作中世界でどれだけ人間世界に溶け込んでいるかにも疑問。あと烏族の女性は性的対象に...
本日1月17日は魔法先生ネギま!コミックス13巻の発売日です。表紙はネギを中心にナギ、クウネル(アルビレオ)、ネカネ、アーニャ。背表紙はネギ。裏表紙は美空&ココネとなっています。表紙はお色気まったく無しで、確かに手にとりやすいものですが、裏表紙はココネがパンチラ(というかパンモロに近い・汗)しており、実は一番買いづらい巻となっております(^^;)マガジン連載時とコミックスとでは、クウネルのアーティファクト...
2本目~! ねぎぼな~む!! ねぎましておめでとうございます! あけぼな~む!?新年1回目の放送1月6日分です。22回目のURLはmms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/22_56k.asf です。内容については追記から...
ねぎぼな~む? 時間の許す限り、ヒミツの放課後のレビューをしていきます。夜明けまでに書けるのか?21回目のURLはmms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/21_56k.asf です。内容については追記から...
1月9日の公開録音で残念なお知らせが発表されました。カンださん☆アイぽんのネギまほラジおは、1月26日の更新が最終回となります。公開録音の模様についてはこちらを参照ください。赤松健作品総合研究所>アニメーション>イベント>「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお」公開録音&第2回株主総会(昼の部)と「カンださん☆アイぽんの ネギまほラジお」公開録音&第2回株主総会(夕方の部)十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十...
カンださん☆アイぽんのネギまほラジお、ついに3学期の半生ライブです。半生ライブは12月28日、1月5日と2週にわたって配信されました。今回は2本をひとつの記事にまとめてお送りします。今回は年末年始をはさむということで、紅白歌合戦ならぬ、「朱藍歌合戦」と題し、3対3の2倍以上のクオリティですよ。それでは内容については追記から。...

Menu

最新の記事 ▼

最近のトラックバック ▼

ブログ検索 ▼

リンク ▼

※このブログはリンク・アンリンクフリーです。

■公式・非公式サイト
AI Love Network
魔法先生ネギま!スタチャ公式サイト
ヒミツの放課後Part2 3学期
カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?
StarChild:魔法先生ネギま!OVA春
コナミ・PS2魔法先生ネギま!
DSネギま!? 超麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ[公式サイト]
赤松健作品総合研究所(ぴえろさん)
緋い月の夜、蒼い月の朝。(アニメイトTV松岡由貴×笹川亜矢奈コラム)
声優・笹川亜矢奈さん(朝倉和美役):kirakira Jellyfish

■ネギま!ファンサイト
奥に細道(月の男さん)
しゆうの部屋(しゆうさん)
とりあえずやってみました(根木春野さん)
ネギま!サーチ(shionさん)
ネギま!支援サイトG・S・K(まるさん)
ネギま!で遊ぶ(Taichiroさん)
ネギま!普及推進委員会(赤平駿さん)
ネギま!フリークによるmp3(しょすけさん)
葱民族(ねぎみーさん)
バーチャルネット図書委員のどか15歳(宮崎のどかさん)
NodokaOmnibusLibrary(おまけのかずさん)
SPACE SEVEN(グゥさん)

■ネギま!ブログリンク
集え!ネギまブロガー!(wingさん)
魔法先生ネギま!はてなリング

■ネギま!ニュースブログ
おまっ、ちょ、やめろよ(ペペロニさん)
楓の箱リロLive対戦日記 あれっ?購入日記かも(楓さん)
ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
猫とネギま!と声優さん(黒猫さん)
東麻帆良駅業務日誌(ちびこのさん)
マンガ☆ライフ(水音さん)
やくろあんてな(やくろさん)
ろーふりっぱ(jipperさん)

■マガジン感想ブログ(ネタバレ注意)
アグモロブログ(アグモさん)
アニメに漫画それが私のシアワセ(らふわんさん)
アニメ卍日記(仮)参番館(李雹さん)
暗宙飛躍(粂太郎さん)
いけさんフロムFR・NEO RE(いけさんさん)
いつかは何かがある(じあ.CYさん)
うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
▽架空の杜△(PEH01404さん)
気が向き次第書くブログ(ついんさん)
ゲ~ムやマンガのきゃらと~く(やまださん)
ケセラセラ~遠回りしても止まらずに…(テイルさん)
小見雲のネギま!応援団っ。(小見雲さん)
雑食動物研究所(ネギま!&声優館)(暴れ馬3号さん)
360度の方針転換(コインさん)
十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十兵衛さん)
趣味洋洋2(クロムギさん)
時間がただ流れてく(KU-SUさん)
受験生の受験生による受験生のためのナントカ(Mr.グッチさん)
スジサトの詰合(スジサトさん)
鈴きん的。(鈴きんさん)
タカネブログ(タカネさん)
玄馬のヲタ街道(玄馬さん)
西崎慧太の水の都「別館」(西崎慧太さん)
日記という名の足跡(ファー助さん)
ネギズ(イオスラさん)
ひなたのゆめ(keiさん)
ひなた分館 図書日誌 CERO21 Edition(Fieldsさん)
日々のたわごと(quod_erat_demonstrandumさん)
日々○○文(大豆さん)
姫狂いのお月様(あおざるさん)
法師の部屋弐(neo道因法師さん)
ほにゃらば!(八丁さん)
まいぺーす日和(サラリーマン謙太郎さん)
まほスポ!~ネギまブログ~(グゥさん)
夢幻ノ光(KAMMYさん)
ACGギリギリ雑記(二人の猫さん)
aqua stripe(supermanchangさん)
CWD(wingさん)
hakuro info blog(白露さん)
NORTHERN STAR(北星咲也さん)
Outstrip the shining wind(KUさん)
Siebenstern(セブンスターさん)
tara’s diary(GSX400kai-taraさん)
The patriot does philosophy4(りゅーりゅーさん)
Tips:ジュンのチラシの裏(ジュンさん)
URA-CH@OS(詩夜さん)

■バラエティーブログ
オタになれないオタ日記(hibariさん)
確実不定期日記な日々・・・orz(レイトGXさん)
吸血鬼×よいこ(霧都さん)
京都の暇つぶし日記リニューアル(京都さん)
ごーるど銀賞(はしさん)
この系(一さん)
しば狂の、気まぐれゲーム記(しばさん)
じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~(ジャスティスさん)
すかーれっと航海中<日々研鑽>(すかーれっとさん)
東京すずめ(まるちくさん)
~ねこまたほまら~(とびさん)
のんびり日記(リュウさん)
初音島情報局(由喜さん)
フランス革命wwwwwww(フランス革命さん)
譜録處・求風庵(雄雌雅さん)
三日月の光の中で……(クレセントさん)
柳生十兵衛さんの弟子も呟きくのじゃあ!!(柳生十兵衛さんの弟子さん)
よなかのとり(鵺さん、カラスさん)
よのいろ。(よのころ草?さん)
錬金場(山岸さん)
beyond reasonable doubt(タフィさん)
Creative Factory 03(おっさん)
Landing Octopus(馬にぃさん)
reminisのさらに気まぐれ日記(reminisさん)
■ SELVINUSS-セルヴィネス-■(エルテさん)
STARTING LINE(激辛鮪さん)
the four seasons(あまつかさん)
@もうちょっと(白牙零さん)