fc2ブログ
 

Vv,Sm

Verba volant, Scripta manent.ウェルバ・ウォーラント、スクリプタ・マネーント……言葉は去れども、文字は留まる……魔法先生ネギま!関連レビューブログです。


2006年01月18日 [水]

122時間目の感想

今週のマガジンについて

表紙はネギま!
フィギュメイト応募者全員サービス企画!!
そして……第5回(?)ネギプリ開催!!!



今週のマガジンはネギま!が表紙。ネギ・明日菜・刹那・のどかです。
同時にマガジンスペシャルと同時企画でフィギュメイト応募者全員プレゼントがスタート。
巻末アンケートでは、クラスメート人気投票が項目に入っています。麻帆良祭編が終了してからかと思ったのですが、十分に期間があきましたので、やっとという印象が強いですね。

今週7号のマガジンで、ハマノツルギ付き明日菜
次週8号のマガジンで、オコジョつき、ネコミミセーラー刹那
そして20日発売のマガジンスペシャルで、ネクタイ冬服付き(?)前髪完全下ろしVer.ののどか

応募券はそれぞれについてきますので、明日菜が欲しい人は7号だけ買えばいいということです。価格は700円です。レギュラー・シリーズが360円なので、思ったより良心的?
今回は応募しようかな……と思ったけど到着に年度をはさむことになりそうだな……厳しい……
巻頭特集記事はフィギュメイト。Vol.4までの写真が掲載されています。今のペースだとVol.9までいきそうですね(^^;)
PS2新作、課外授業についても小さいながら記事が。「ロリンコな夕映の水着姿にKO!」という煽りにほのかな殺意を覚えたり(爆)

他の作品では、スクランで播磨のひげが復活。一時的なものでなくて、そのあともしっかり生えたままなのが……
涼風は住人編に突入。やることないのかやっぱり……
コマコマは予想通りの死亡確定フラグ。話のテンションをどこへ持っていきたいのか、わかりません(汗)
ゴッドハンド輝、潤ちゃんカックイイー!


それでは122時間目「フツーでムチューな恋物語(はぁと)」の感想に参ります


てっきり3日目かと思っていた「まほロック」、亜子編がスタートです。
9巻掲載のスケジュールだと3日目なんですが、10巻ののどかにもらったパンフには2日目正午と書いてあるんですよね。最終的には2日目17時からとなってますけど

観覧車からの脱出法は、年齢詐称薬でした。マスコミ包囲網を堂々と中央突破します。
夏至の前日だってのに、何枚着込んでるんだか、ネギ(汗)15歳Ver.になると、クウネル並に食えない奴に見えます

魔法がばれたらもう何でもアリで、茶々丸によって幼女化させられてしまう千雨。コートを着せるネギが変態にみ(以下自粛
すでに戻れないところまで来てしまっている千雨でした(^^;)

亜子の夢のシーンは7ページにわたって。さりげに2日目午後(1回目)とカシオペア使用を予感させる表現がありますが……亜子の夢の中なのに……ここからはずっと亜子のモノローグが続きます
実際の時間は2日目の午後1時37分。野点の後に教室に戻ったのはあやかだけ? ホンモノさんの恐怖におびえるあやかが描かれるのはいつなのでしょうか。
運動部仲良し4人組と別れて、亜子はリハーサルへ。ナギ(ネギ)のことを考えて緊張から大暴走をはじめてしまう亜子。「おかーさーん!!」て(^^;)
円の問題発言はあえてスルーして、ここで亜子の謎だった「背中の傷跡」が話の中心に。
華奢な背中にそぐわない、大きな裂傷。そのエピソードが語られるのは次回でしょうか。
亜子のテンションは見てて楽しいですね。1人テンション高く上半身裸のままベースををかき鳴らしていたところに、ネギ(と小太郎とちっちゃい千雨)が登場。最悪の再会というやつですか。これ以上亜子が暴走してしまうと、カンストしてバグってしまいそうですね(^^;)

今回は3本構成の前編ということで、感想は短めです。

感想ブログ
マンガ☆ライフ
ヲタク初心者がヴィータタソと学ぶ感じ
12CITY Blog
じろグ!
フェルフレッド試作型
初音島情報局
ごーるど銀賞
アニメ卍日記(仮)参番館
よせあつめ離島
Over Drive
九郎の日々
猫とネギま!と声優さん
hakuro info blog
URA-CH@OS
暗宙飛躍
うわっつらな進化する日々
埼玉麻帆良愚連隊
十兵衛の呟きじゃあ!
小人閑居
日々のたわごと
趣味洋洋
夢幻ノ光
えたーなるむーん
青梅の庵かけ日記
おま、ちょ、やめろよ
声ヲタの声ヲタによる声ヲタのための平和的打開策
俺流徒然草with魔法先生ネギま!+α
おおよろこびで
文字を見てると眠くなる
萌え尽きぬ魂
戯画ミックス
ありと日記
マーキュリーデイズ
KSI主査の執務室
まほスポ!
萌えない日々。
360度の方針転換
時間がただ流れていく
TALES HEAT
法師の部屋
でっかい・・・
四面楚歌blog
Blu Luna
漂流します…~CASTAWAYBLOG~
ネギマニ!
NORTHERN STAR
しっぽのしは幸せのし・改
萌と欲望の日常
平凡な日々の覚書
日記という名の足跡
さくら日記
ゆめひろがりんぐ⊂二二二( ^ω^)二⊃
秋桜の咲く頃に
Haste makes waste
王様の耳はネコの耳!?
少年は萌えへの道を選ぶ
■SELVINUSS-セルヴィネス-■


その他ネギま!感想サイト
ALN漫画版 魔法先生ネギま!の感想
赤松健作品総合研究所の魔法先生ネギま!研究所各データ、掲示板
ネギま!普及推進委員会
3*3日記~熱したり冷めたり~
姫狂いのお月様
▽架空の杜△
ラムエル日記
モリノスタッチ
カルトスケッチ
ひなた分館 図書日誌CERO21Edition
【駄文】tera's diary【雑文】
くろうのだらオタ日記
バーチャルネット図書委員宮崎のどか15歳
ハルモニア*
別冊ギャラクシーエンジェル&その他日記
速攻ネギま!
スポンサーサイト



コメント

TBいつもありがとうございます。

はじめまして、りんかいるさん
「漂流します…CASTAWAYBLOG~ 」管理人のネレイデスです。
いつもTBいただきありがとうございます。

ナギ(ネギ)が絆創膏つけっぱなしで、亜子にネギだということがバレる、大人になるまで亜子がキープしようと思い、ネギ争奪戦に参加。
三十一人が君の恋人計画進行!

ありえなくもない・・・・かな?
こちらからもTBさせてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
  • ネレイデス 
  • URL 
  • 2006年01月21日 14時08分 
  • [編集]

トラックバック感謝

トラックバックありがとうございます。
開設間もないので嬉しいです。

亜子も魔法使い関連・・・なのかな。

亜子のパクテオーカードも
すでに出ていて、
猫耳ナース。
どんな能力?

おちゅーしゃ、しちゃうぞ!
攻撃?
  • わしう 
  • URL 
  • 2006年01月19日 14時16分 
  • [編集]

TBありがとうございます

はじめまして、らふわんといいます。よろしくおねがいします。

亜子の傷もかなり気になるところです。まさこここで話題にのぼってくるとは。

第5回ネギプリ、誰に投票しようかこれほど迷ったことはないかもしれないです。

 
  • らふわん 
  • URL 
  • 2006年01月18日 23時39分 
  • [編集]

自分も9巻を読んで千雨とおなじツッコミをしました(笑)

キたー!!予想的中!!?(゜∀゜)いや~、マジでバンドの話とは思いませんでした(汗)亜子の傷のことはALNでも結構話題になりましたがはたしてあの傷の真相はどうなんですかねぇ?
この話によって、ますます世界樹トトカルチョがややこしくなる~(>_<)
  • Y.J 
  • URL 
  • 2006年01月18日 22時03分 
  • [編集]

トラックバックありがとうございます!

初めまして、りんかいる様。jiroといいます。トラックバックどうもありがとうございました!

巻頭のフィギュア。私はせっちゃんのネコミミセーラーが気に入りました。
あのネコミミセーラーは神様の気まぐれが生んだ奇跡です。

今回は亜子の壊れ具合やくぎみーの問題発言など色々見せてくれましたが、やはりあの”傷”が気になりますね。
彼女も魔法使いなのでしょうかね。

でも一番は千雨の幼女。
もうどこかに連れて行きたくなる可愛さでした。
読んでて理性が飛びました。

私からもトラックバックさせていただきます。
  • jiro 
  • URL 
  • 2006年01月18日 21時20分 
  • [編集]

コメントの投稿

  • タイトル。 
  • HN。 
  • URL。 
  • Mail。 
  • 本文。 
  • 飾。
  • 暗証。 
  • 秘密。  管理者のみ表示。
  • 投稿。

トラックバック

■タイトル: 魔法先生ネギま!■サブタイトル: 122時間目 「フツーでムチューな恋物語&#9825;」■掲載: 週刊少年マガジン 2006年No.07■発売日: 2006年01月18日[水]
えーっと…なぜか今週のマガジンが家に3冊もあるという…まぁネギまファンなら当然の行動をしてみたわけですが…何か?友人は10冊買うとかほざいてたしな!ま、表紙のせっちゃんだけでマガジン10冊はいけるけど、明日菜のフィギュメイトじゃ3冊がいっぱいいっ....
今週は遅れずに発売されました。 年齢詐称薬 そうきたか~っ!正直、その存在自体忘れてましたわ。 「メ○モちゃんかよっ」という千雨の突っ込みに関しては、オイオイ若いのに「ふしぎなメルモ」なんて古いネタを知ってるのかい、と思ったり思わなかったりしたのですが、
表紙がとても良かった122時間目の感想です。
■ 122時間目 「フツーでムチューな恋物語」亜子編スタート。基本的にどのキャラも好きなので、掘り下げエピソードがあると一気に好きになっちゃうことが多いんですけど、早速
魔法先生ネギま!122時間目『フツーでムチューな恋物語?』感想『魔法先生ネギま! (13) / 発売日:2006-01-17 / 赤松 健』 初音島情報局(由喜さん)のサイトが一時復活です。「魔法先
今回のマガジンでネギま!が表紙を飾りましたね~!毎回マガジンは買っていないのですが、表紙に釣られて買っちゃいました。それでは感想いきます!ついに満を持して亜子タン
武道大会のことはいったんの区切りをつけて、今回からはライブ編に突入です。まずは、袋小路観覧車を久々登場の年齢詐称薬でやり過ごすネギ一行。この薬忘れてましたよ。でもここ
☆本日のクオリティアクセス数がLayerzeroの約60分の1。それが神鳴が適当に書いているブログクオリティ。泣けてくるぜ(笑)神鳴です。萌えない日々。だからこんなこともできるのです。魔法先生ネギまの感想。テーマはなんなんだこのブログ...
クロマティが作者取材
魔法先生ネギま!122時間目「フツーでムチューな恋物語」の感想です~。ついにきましたよ亜子メイン回が!!
ネギが観覧車より脱出する方法とは、何かと1週間丸々悩み続けましたが、そうか。成長薬(?)がありましたか。また茶々丸に強制的に飲まされた千雨さんはかわいそうに。決してメ○モちゃんとかメル○ちゃんではありません。私が震え上がったのは4ページ目。いえ、何気なく今
122時間目『フツーでムチューな恋物語&#9829;』読み終わって、ご飯食おうとしたら手が震えてた(亜子の事が頭から離れない!!ゆ、ゆーなぁ!!結局、母は夜買ってきませんでし
毎度「ネタばれだから…」といって続きからにしておりますが今回は本当に重要な伏線回収があるので見たくない人は絶対にオススメできません。では続きからどうぞ。
・魔法先生ネギま! 演奏シーン良かったのに夢なのか…本番を繰り返すとくどいし、どうするのだろう?完全にコメディ化だろうか。亜子の背中の傷は安田記念病院の整形外科医に見てもらったほうがよさそう。魔法もある世界だし、もっと綺麗にできるはず。単なるキャラ付け..
うはwwwwwおkwwwwwいやいやいや、今回は最高でしたよ~何が最高ってネギま!ですよ。ネ・ギ・ま!今回はマガジンではなくネギま!のことしか書けませんね~というこ
魔法先生ネギま!122時間目「フツーでムチューな恋物語(はぁと)」今回、マガジン表紙はネギま!です。珍しく(?)私服のアスナ、刹那、のどか、ネギの4人が描かれています。
マガジン本日はつばーい!朝早く起きた甲斐あった。さて、今週は表紙&巻頭がネギま!やったあ!扉絵はカラーじゃないものの、応募者全員サービス、フィギュメイト、PS2ゲー
     マガジン  スクールランブルまたまた旗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━2chのスレにもあったけどこうも続くとややありがたみが薄れる。嬉しいハズなのに。突然の修
亜子編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!当初、アタシは亜子はノーマークだったんですが、PS2版『ネギま!』でCVが付いてからコロっと堕ちまして(笑)。まさかココで主役を張る出番が来るとは思ってもみませんでした。情報によると亜子編は3回に渡って描かれるよう...
フィギュメイトマガジン限定版どうしようか……。 あ、スクエニは伏せないんだ。。。
先日、「ネギま!」の最新巻である13巻が発売されました。詳しくは、別記事で語ろうかと思うのですが、とりあえず表紙のキャラクターにネカネとかアーニャとかが出てたり、背景が週マガで見ている我々でさえ、見たことのない軍隊色バリバリの背景だったので、ちょっとびっく
今日はマガジンの発売日です。以下は感想になります。
魔法先生ネギま! 122時間目「フツーでムチューな恋物語」今週は本編よりもこっちに注目。そろそろのどかちゃん分も補給したいところマスコミを避けるため観覧車に逃げ込ん
年齢詐称薬を使ってきましたか。確かにコレならマスコミは対応できないでしょうが、それでも追跡されると^^;;;ネギが自力で幻術を使えるなら問題にはならないのでしょうが、大
今週は巻頭カラーでした、マガジンの表紙のイラストが綺麗ですよ。あと単行本最新刊13巻が発売してたんですね、知らなかったから明日あたり買いに行かないと。メ○モちゃんの薬で大人になって逃げたネギたち、千雨まで子供になってしまい、おもしろそうな展開に...
「メ○モちゃんかよっ!!!」亜子メインのストーリーですがあえて千雨のツッコミから。先週の「どこの魔女っコものだよ」といい、彼女のツッコミは物語世界のアウトサイド(読者により近い側)からきてる感じがして好きです。千雨がこの作品では珍しい、理知的な常識人だから
3年目の奇跡・ついに亜子メインの物語が(ぇ観覧車からどうやって出るのかと思ったらカモが購入した年齢詐称薬でした。 つーことは76時間目はこの布石であった・・・訳は無い
■「Verba volant, Scripta manent.」さんに122時間目感想がUP されています。&gt;ホンモノさんの恐怖におびえるあやかが描かれるのはいつなので&gt;しょうかたしかにこれは気になりますね(ーー;)
やっと両方揃いました。これこそ水曜日!というわけでマガジンの7号とサンデーの7号を読みました。まずはマガジンから。「魔法先生ネギま!」亜子も魔法使いなの?なんか背中に大きな傷がありました。しかも髪の色が薄く、目の色も違うとか。ナギの戦友の写真....
ネギま!13巻も発売し、いよいよ麻帆良祭二日目の午後(1回目)になりました! ...
アニメのおかげですっかり熱が冷めてしまったネギま。アニメ化ってあれですね、熱をさらに加熱させる場合もあれば、熱を一気に絶対零度までひかせることも出来ますね。本当に諸刃の剣だな。普段は立ち読みで済ませてるんですが、ネギまが表紙だったので購入。...
今回、マガジンの表紙も飾ってましたね。明日菜とのどかと刹那だった訳ですが、人選の基準はなんなんでしょ?とか思ってたんですけどね、マガジン限定フィギュメイトからでした。
ネギま! 122時間目『フツーでムチューな恋物語』だからさっ( ̄□ ̄;)!!
どうも、はしです。13巻も発売され、今週はネギま!が表紙、さらにフィギュメイトの応募者全員サービスなど、正にネギま週間と言えそうな今週です。さてさて、今週の122
『魔法先生ネギま!』122時間目感想
赤松先生の日記より1月10日 自業自得とも言える10分間睡眠。(アシは5時間) いいトシした男達7人が延々と机の前に座り続け、翌11日の昼に122話 目完成。

Menu

最新の記事 ▼

最近のトラックバック ▼

ブログ検索 ▼

リンク ▼

※このブログはリンク・アンリンクフリーです。

■公式・非公式サイト
AI Love Network
魔法先生ネギま!スタチャ公式サイト
ヒミツの放課後Part2 3学期
カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?
StarChild:魔法先生ネギま!OVA春
コナミ・PS2魔法先生ネギま!
DSネギま!? 超麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ[公式サイト]
赤松健作品総合研究所(ぴえろさん)
緋い月の夜、蒼い月の朝。(アニメイトTV松岡由貴×笹川亜矢奈コラム)
声優・笹川亜矢奈さん(朝倉和美役):kirakira Jellyfish

■ネギま!ファンサイト
奥に細道(月の男さん)
しゆうの部屋(しゆうさん)
とりあえずやってみました(根木春野さん)
ネギま!サーチ(shionさん)
ネギま!支援サイトG・S・K(まるさん)
ネギま!で遊ぶ(Taichiroさん)
ネギま!普及推進委員会(赤平駿さん)
ネギま!フリークによるmp3(しょすけさん)
葱民族(ねぎみーさん)
バーチャルネット図書委員のどか15歳(宮崎のどかさん)
NodokaOmnibusLibrary(おまけのかずさん)
SPACE SEVEN(グゥさん)

■ネギま!ブログリンク
集え!ネギまブロガー!(wingさん)
魔法先生ネギま!はてなリング

■ネギま!ニュースブログ
おまっ、ちょ、やめろよ(ペペロニさん)
楓の箱リロLive対戦日記 あれっ?購入日記かも(楓さん)
ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
猫とネギま!と声優さん(黒猫さん)
東麻帆良駅業務日誌(ちびこのさん)
マンガ☆ライフ(水音さん)
やくろあんてな(やくろさん)
ろーふりっぱ(jipperさん)

■マガジン感想ブログ(ネタバレ注意)
アグモロブログ(アグモさん)
アニメに漫画それが私のシアワセ(らふわんさん)
アニメ卍日記(仮)参番館(李雹さん)
暗宙飛躍(粂太郎さん)
いけさんフロムFR・NEO RE(いけさんさん)
いつかは何かがある(じあ.CYさん)
うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
▽架空の杜△(PEH01404さん)
気が向き次第書くブログ(ついんさん)
ゲ~ムやマンガのきゃらと~く(やまださん)
ケセラセラ~遠回りしても止まらずに…(テイルさん)
小見雲のネギま!応援団っ。(小見雲さん)
雑食動物研究所(ネギま!&声優館)(暴れ馬3号さん)
360度の方針転換(コインさん)
十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十兵衛さん)
趣味洋洋2(クロムギさん)
時間がただ流れてく(KU-SUさん)
受験生の受験生による受験生のためのナントカ(Mr.グッチさん)
スジサトの詰合(スジサトさん)
鈴きん的。(鈴きんさん)
タカネブログ(タカネさん)
玄馬のヲタ街道(玄馬さん)
西崎慧太の水の都「別館」(西崎慧太さん)
日記という名の足跡(ファー助さん)
ネギズ(イオスラさん)
ひなたのゆめ(keiさん)
ひなた分館 図書日誌 CERO21 Edition(Fieldsさん)
日々のたわごと(quod_erat_demonstrandumさん)
日々○○文(大豆さん)
姫狂いのお月様(あおざるさん)
法師の部屋弐(neo道因法師さん)
ほにゃらば!(八丁さん)
まいぺーす日和(サラリーマン謙太郎さん)
まほスポ!~ネギまブログ~(グゥさん)
夢幻ノ光(KAMMYさん)
ACGギリギリ雑記(二人の猫さん)
aqua stripe(supermanchangさん)
CWD(wingさん)
hakuro info blog(白露さん)
NORTHERN STAR(北星咲也さん)
Outstrip the shining wind(KUさん)
Siebenstern(セブンスターさん)
tara’s diary(GSX400kai-taraさん)
The patriot does philosophy4(りゅーりゅーさん)
Tips:ジュンのチラシの裏(ジュンさん)
URA-CH@OS(詩夜さん)

■バラエティーブログ
オタになれないオタ日記(hibariさん)
確実不定期日記な日々・・・orz(レイトGXさん)
吸血鬼×よいこ(霧都さん)
京都の暇つぶし日記リニューアル(京都さん)
ごーるど銀賞(はしさん)
この系(一さん)
しば狂の、気まぐれゲーム記(しばさん)
じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~(ジャスティスさん)
すかーれっと航海中<日々研鑽>(すかーれっとさん)
東京すずめ(まるちくさん)
~ねこまたほまら~(とびさん)
のんびり日記(リュウさん)
初音島情報局(由喜さん)
フランス革命wwwwwww(フランス革命さん)
譜録處・求風庵(雄雌雅さん)
三日月の光の中で……(クレセントさん)
柳生十兵衛さんの弟子も呟きくのじゃあ!!(柳生十兵衛さんの弟子さん)
よなかのとり(鵺さん、カラスさん)
よのいろ。(よのころ草?さん)
錬金場(山岸さん)
beyond reasonable doubt(タフィさん)
Creative Factory 03(おっさん)
Landing Octopus(馬にぃさん)
reminisのさらに気まぐれ日記(reminisさん)
■ SELVINUSS-セルヴィネス-■(エルテさん)
STARTING LINE(激辛鮪さん)
the four seasons(あまつかさん)
@もうちょっと(白牙零さん)