2006年01月28日 [土]
ヒミツの放課後24回目
本当によくこんなにレビューを溜め込んだものだなあ(汗)
1月20日配信24回目のURLは
mms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/24_56k.asf
です。
ネギまほラジオとヒミツの放課後の記事を一緒のカテゴリー「ラジお」にしてますが、2月に入って落ち着いたらちゃんと分けて日付も修正したいと思います
「ヒミツのメールボックス」
「受験生への応援メッセージをお願いします」
利奈さん「うれしいお便りを是非ヒミツの放課後に送ってください」
ゆうさん「お体に気をつけて、みなさんと一緒にがんばっていきます」
「直接電話とメールならどちらの告白方法を選びますか?」
利奈さん「生涯で一度告白した事があります。直接会って、振られましたけどメールなどで伝えるよりは結果的にすっきりしてよかった。」
ゆうさん「私は直接目を合わせて気持ちを伝えたほうがいいと思います」
「サギタ・マギカ! 百花繚乱!!」
現在利奈さん2勝、ゆうさん3勝で勝負が面白くなってまいりました。
でも6戦連続先攻後攻変わらず(汗)
今回のお題は「京都弁にチャレンジ」
スタッフが用意した原稿を読むので、文章の違いはありません
「えらい寒うおますな。このおべべめんこいて? いややわ、そんなよういわんわ。これから、ちいとばかし出かけますさかいに、あんさんも体に気ぃつけて、おきばりやす」
個人的には利奈さんのほうが女将が妄想できました(爆)
「恐怖!? お絵描き対決」
あと8人で名簿完成です
今回のお題は「体操服の和泉亜子ちゃん」
利奈さん:ネコミミつけた体操服という原作でまき絵もやっていた結構破壊力のあるスタイル。さすがです
ゆう画伯:髪の感じや目がもういっちゃってる亜子です。
「今日の交換日誌」
今回の当番は小林ゆうさん
一ヶ月間の春休み 皆(利奈?)さんに会えなくてすごくさびしいです
2月はいろんなものを吸収して、3月から新しい風をいっぱい運べるようになりたいな
離れていても皆さんとつながっていられますように
- 21時27分
- [ヒミツの放課後]
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿