2006年01月28日 [土]
ヒミツの放課後25回目
というわけでこの25回目の配信で「ヒミツの放課後」は一月のお休みに入ります。スタチャ公式サイト「放送部」での配信も1月31日までとなっています。もしかしたらURLを書き込んで聴ける過去の放送もなくなってしまうかもしれません。
25回目のURLは
mms://www.starchild.ne.jp/special/negima/sche/25_56k.asf
です。
次回の更新は3月3日になってます
「ヒミツのメールボックス」
「節分に関する思い出やエピソードはありますか」
ゆうさん「お庭にも家にもたくさん巻きます」
利奈さん「玄関先にまいてました。庭にまいた奴はどうするの? 片付けるの? 芽が出ないの?」
・・・・・・炒ってある大豆だから芽は出ません
「無人島に行くときに持っていくもの3つ挙げてください」
ゆうさん「お米、ファンの方からいただいたお手紙と色紙、テープレコーダー(あと電池とカセットテープも)」
利奈さん「愛猫ハイネちゃんは野生化してしまいそうなのでやめて、どこでもドア的なもの、ゆうたん」
すごく合理的というか、脱法的な利奈さんです
「サギタ・マギカ! 百花繚乱!!」
初めて先攻後攻が入れ替わりました
今回のお題は「女性アスリート;怪我で泣いてギリギリで優勝をもぎとってインタビューで一言」
利奈さん「わあっ、オーマイガッ、オーマイガッ! コーチ! やりました! あ、すいません、はは。すごくうれしくて、もう、よかったですぅ~!! い、いまの、今の気持ちですか? あ、え、もう無我夢中で何いったらいいかわかんなくて、もう私を応援してくださった皆さんと、そしてここまで連れてきてくださったコーチにお礼を言いたいと思います! 本当にありがとうございました~(泣)
あ、え、なんですか? あ、金メダルをかじる? かじりますとも! カプッ」
ゆうさん「あっ! コーチ! すいません・・・・・・9.08!? あ、ああっ、逆転ですかぁ! ありがとうございます、うれしいです・・・・・・はい、お願いします。はい、ええ今回はあの本当に怪我に泣かされて、はい今回は安藤さんが4回転半を決めたので、私も3回転でもいけるってところを自分でも出したいと思いまして、3回転でも世界を狙えるんだって思えて、すごくよかったです。はい、あのでも、次は私も4回転半にチャレンジして追いついていきたいと思います。こうなったのも、コーチそれからファンの皆様のおかげだと思ってます。ありがとうございました!」
ゆうさん設定細かいなあ。安藤美姫になにか想いがあるのでしょうか?
「恐怖!? お絵描き対決」
今回の千鶴を含めてあと7名。残っているのは裕奈、明日菜、木乃香、まき絵、夏美、あやかです。
今回のお題は「水着姿の那波千鶴」
利奈さん:すごく大人の雰囲気と柔らかな微笑を浮かべる千鶴。スクール水着と利奈さんは言ってますけど、セクシーランジェリーに見えてしまった私はぼけた?
ゆう画伯:画伯逃げて! 後ろにネギもってちづねえがっ!!? これはどう見てもレスラーです。小太郎つかんでます。怖いです。
「今日の交換日誌」
利奈さん「ゆうたんといると新しい発見がいっぱい。ゆうたんと、そしてみんなと一緒にいると、笑いが、喜びが、幸せがいっぱい。このヒミツの放課後で出会える事を本当にうれしく思います。まだまだ修行不足な私だけど、画伯を目指して精一杯がんばります。3月からもよろしくね」
ゆうさん「半年間見守っていただいてありがとうございました。ネギ先生とともに刹那役としてラジオをさせていただいて、すごく感謝しています。皆さんに支えられ、今日までラジオを続ける事ができて、本当にうれしいです。そして、利奈さんと皆さんとせっちゃんとこうして続けられてきた事に、ありがとうがいいたいです。3月からも精進していきたいと思います。利奈さん、こんな私だけど一生懸命がんばります。絵もがんばります! これからもよろしくお願いします」
- 22時22分
- [ヒミツの放課後]
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿