今回は3話構成のまとめの回でした。
ダジャレで終わった亜子編に比べて、ドラマティックな展開。マガジンで読むと夕映の飛び降りが1週間のスパンを経て、いいカタルシスとなっています。
ところがこれをコミックスで読むとスパンは1ページ……ギャグに見えるんじゃないかなあ。両者の読み方、受け取り方が大きく違う展開になったと思います。
・夕映、トッキューもかくやの降下術
ロープは予想していましたが、夕映がここまでアクロバティックなことをするとは……図書館島探検部のクオリティの高さをここにみました。まさしく運動部な文化部です
あまりに異常すぎて笑うしかない……(苦笑)
とにかく、夕映、ワルイコ!
夕映としては、誰とも顔を合わせたくない、一人で猛省したいがための行動なんでしょう。
しかし「消えてしまえばいいのに」は言いすぎ。ハルナだから蹴り一発ですんでるんだろうなあ
その報いか、準備不足か要の留め具が突然壊れて、逆に肝を冷やすハメになる夕映でした。
・ハルナ「るさいわよカモ先生!」
なんでこんなにもこのコンビはしっくり来るんだ(笑)
ハルナが思い描いていた展開はどういうものだったんでしょうね。もっとドロドロやボロボロが長期化する修羅場な展開を期待していたのかな?
・2年前新入生歓迎仮入部週間
哲学者の祖父がいなくなって、色々やさぐれていた夕映。図書館探検部4人の出会いエピソードがやってまいりました。
これを読むと夕映は、のどかやハルナとルームメイトではなかったのでしょう。
夕映の口が悪すぎで、翠星石になってる(爆)
軽く受け流すハルナは、既にこの当時から一枚上手と言った感じ。
木乃香は変わってませんね、中も外も。微妙に髪の長さが違うくらいでしょうか。
のどかもやっぱりのどかですけど、意外にこの頃から積極的です。
そして場面は1時間目のネギ歓迎会へ。ちょうどネギがタカミチにアスナへの気持ちを「読んでいる」シーンですね。
・水面で目覚める夕映、そこに現れたのどか
のどかや夕映の心情は読んでの通りなので捕捉はせず。
のどか「ちょっと辛くて苦しい……」で、これまで聖女すぎて現実的でなかったのどかが、ようやく共感できるところまできたかな?
個人的に嫉妬ややきもちといった感情が描かれていなかったのどかに感情移入しづらかったのです。むしろあまりに眩しすぎる態度に「全て演技で、わざと夕映を貶めているんじゃないのだろうか」と穿った見方までしてしまうわけで(汗)
結論として、夕映ものどかも「重要性:お互い≧ネギ」ということですね。
この2人も、最終日の告白から脱落したかな……? 一応ネギに対する結論が出てしまったわけですし。
最後はハルナが飛び蹴りかまして、「やりすぎた」夕映の行為に報いて一段落。うん、いい蹴りだ(爆)
カモ「いやいやオジさんからするとその生真面目なところがよくってなー」が、最近の赤松先生の日記を読んでいると、三浦先生が言ってるように見えてしまう……(^^;) この発言、妙にリアルです
・そして仮契約へ
そしてついに5人目の仮契約者、「PHILOSOPHASTRA ILLUSTRANS:解説するエセ哲学者」綾瀬夕映の誕生です。
一昨年の11月に「次に仮契約をするのは誰か?」という主旨のBNをALNで建てたのですが、残念ながら保管していたはずのログが散逸してしまいました……orz
確か夕映と亜子が予想の数でいい勝負だったとは覚えているんですが。
ネギと夕映を操作する木乃香とハルナ。そうか、ネギも疲労が溜まって判断能力が落ちてるんだな……これで5枚目の仮契約カードが成立。アーティファクトは手にしている「世界図絵」か「ホウキ」か。
カモは久々の5万オコジョ$。実に2ヶ月ぶり……ってそんな昔でもないような。
ハルナとの仮契約は……あるのか? 必要性が(爆)
最後に、担当のアオリ文「三角関係の四面楚歌、友情パワーでひとまず一件落着」
……誰がうまいこと言えと(ry
次回で14巻収録分は終了。茶々丸、亜子、夕映ときた14巻を総括するのはどんなエピソードか。まだまだ麻帆良祭2日目は続きます
明日菜、刹那(過去絵ででましたが)、エヴァ……そして和美の出番は果たして!?
●TB送信したブログサイト1:
欲望のままに生きた痕2:
アニメ卍日記(仮)参番館3:
ネギま!ヲタ補完計画@今6人(仮)4:
うわっつらな進化する日々5:
気まますぎる一ページ6:
Outstrip the shining wind7:
埼玉麻帆良愚連隊8:
hakuro.info blog9:
趣 味 洋 洋10:
URA-CH@OS11:
法師の部屋12:
初音島情報局13:
十兵衛の呟きじゃあ!14:
西崎慧太の水の都「別館」15:
NORTHERN STAR16:
時間がただ流れてく17:
まいぺーす日記18:
ネギま部屋(楊さんのページ別館)19:
ケセラセラ~遠回りしても止まらずに…20:
十五夜@語り場21:
フェルフィッド試作型22:
いろんな音に開眼する23:
声ヲタの声ヲタによる声ヲタのための平和的打開策24:
萌えない日々。~超ダメ人間高校生が綴る日常25:
Blu Luna26:
マーキュリーデイズ
スポンサーサイト
夕映の気持ちを知ってもやっぱり、のどかはのどかですね(^^)ビンタ→抱きつきのシーンは結構ジーンときました。まぁ、最終的にハルナがしっかりシメてくれていっけん落着、落着