2006年05月20日 [土]
正解発表!第4回
今回はセクションVIIイベント、VIIIグッズ、IXネットの問題81~100です。
実は最後のネット問題を出したくて100問作ってしまったという(爆)
多分一番難易度の幅が大きかったのではないでしょうか。特に96は知ってる人がどれだけいるのか、非常に興味があった問題です。
結果としてはお一人しか知らなかったようです
企画概要・内容
第1回
第2回
第3回
珍回答集(21日)
傾向と対策(22日)
成績発表(23日)
VII.イベント
81.初めて行われたネギま!イベントの会場はどこか。
ラフォーレミュージアム六本木
2004年12月23日に行われた「2-A入学式」イベントが、ネギま!イベントの一番最初でした。まだ「4月:神楽坂明日菜」も発売されておらず、披露された曲は「いつだってLove&Dream」と「にちようび」だけでした。
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>「2-A入学式」
82.1学期終業式にゲスト出演した赤松健先生の専門科目は何か。
保健体育
絵やPCではなく、あくまでも保健体育です。つまり職務としてのセクハラが許されているというわけです(違)
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>1学期終業式第1部
83.2学期終業式で披露された歌を全て挙げよ。
順番に「麻帆良学園校歌」「健康一番」「恋の面積」「KIZUNA」「オシエテ恋のIdiom」「スキになってもe-よ」「GLOW WILD」「放課後 ア☆ライブ」「出席番号のうた」「にちようび」「いつだってLove&Dream」
以上11曲です。「健康一番」は1番の部分だけが歌われました。またDROPSのライブツアー期間中だったため、神田朱未さん、野中藍さん、白石涼子さんはビデオ出演だけで、持ち歌をうたえませんでした
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>2学期終業式第1部
84.スタチャドリームin神戸2ndに出演したクラスメート声優を、ネギま!コーナー以外も含めて全員挙げよ。
神田朱未、野中藍、堀江由衣、白石涼子、能登麻美子、皆川純子
DROPSに白石涼子さんがいたことを失念している人が多かったです。
堀江由衣さんは個人とホリジェラ、皆川純子さんがネギま!コーナーの雪広あやか、能登麻美子さんはスクールランブル塚本八雲、白石涼子さんはDROPS、神田朱未さん、野中藍さんはネギま!コーナーとDROPSで出演されました。
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>2004 STARCHILD DREAM in KOBE 2nd
85.早稲田祭2004麻帆良学園中等部2-A 課外授業」に出演した那波千鶴役の小林美佐さんが行きたいと思ったデートスポットはどこか。
格闘技観戦
出演した声優さんの組み合わせが非常に特殊なイベントでした。その中のコーナーで声優さんとの「相性チェック」が行われ、各声優さんの行きたいデートスポットをヒントを頼りに選ぶゲームがありました。
小林美佐さんの選択肢は「1.遊園地2.格闘技観戦3.ルミネtheよしもと4.プラネタリウム5.大江戸温泉」で、ヒントが「いい汗かこう!熱くなるかも!」……正解は「格闘技観戦」でした
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>早稲田祭2004 麻帆良学園中等部2-A 課外授業
86.3学期終業式第1部の「出席番号の歌」で披露された、ネギの歌詞は何か。
「2のA担任 ネギ・スプリングフィールド! ウェールズの山奥から修業にやって来ました♪ マギステル・マギになりたいな♪」
みなさん「第2部」のほうを回答されてました。第1部はメロディに合致している感じです。
参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>アニメーション>イベント>3学期終業式第1部
87.「麻帆良学園中等部2-A 課外授業 in 鈴鹿サーキット」で特別メニューとして「ネギま丼」を出したお店の名前は何か。
あじさい
大盛況で終わったちょっと特殊なイベントです。鈴鹿サーキットにある「寿司会席あじさい」では、「ネギマ丼セット」が1,200円で限定販売されました。セット内容は「ネギ身串どんぶり、冷やしうどん、かきあげ、漬物」でした。
88.「大麻帆良祭」の開催日を答えよ。
(2005年)12月10日
一つの歴史を作ったと私たちは思ってる、そんな巨大イベント「大麻帆良祭」。もうこんなイベントは2度とないのかもしれませんが、来年当たり……?
VIII.関連商品
89.魔法先生ネギま!フィギュメイトVol.1で、古菲に付属していたアイテムは何か。
学生カバン
発売された6月には一瞬で売り切れたフィギュメイト第1弾の1つ古菲のアイテムはカバンです。すでにフィギュメイトは第6弾までの発売が決定していて3-A全員が揃います。
90.「大麻帆良祭」CDのアニメイト限定予約特典サイン色紙で、当初名前が入っていなかった声優は誰か。
井ノ上ナオミ
2006年3月29日に発売された「大麻帆良祭」DVD&CDをアニメイトで予約すると、ネギ役の佐藤利奈さんも含めた32人の寄せ書きサイン色紙(ボール紙に印刷)がそれぞれ16人に分けた1枚ずつ特典として付属しました。
当初その色紙には31人分しかサインがなく、四葉五月役井ノ上ナオミさんだけサインが抜けていました。アニメイトは4月15日より井ノ上さんのサインが入った色紙と交換を開始しました。
91.大麻帆良祭応援ハチマキの単価を税込で答えよ。
420円
大麻帆良祭に向けて発売された6種類のハチマキは、赤:神楽坂明日菜、緑:近衛木乃香、青:宮崎のどか、白:桜咲刹那、黄:エヴァンジェリン、桃:佐々木まき絵で各420円(税込)で販売されました。
92.抱き枕に描かれた生徒は誰か、答えよ。
近衛木乃香、桜咲刹那
このせつ2人の脱ぎかけ+恥じらいの表情がたまらない(?)抱き枕カバー。第1期アニメ柄なので、誰が買うというのでしょうか……ある意味グッズの最終形?
93.中文版「魔法先生ネギま!」のタイトルは何か。
魔法老師!
十兵衛の呟きじゃあ!でおなじみ、台湾翻訳家・柳生十兵衛さんによる中文版のタイトルは「魔法老師!」。十兵衛さんはネギま!以外にも日本の人気作品を翻訳されており、特にネギま!に対する情熱は頭が下がる想いです。
参照:参照:赤松健作品総合研究所>魔法先生ネギま!研究所>関連商品>台湾版
IX.ネット
94.赤松健先生が運営している「AI Love Network」の掲示板に書き込むために必要な事項を、記事本文以外で全て書け。
名前、メールアドレス、確認キー
AI Love Networkの掲示板に書き込むには、メール認証が必要で、書き込みの際は「名前・メールアドレス・確認キー」を入力しなければなりません。認証後も名前は好きに変更できますし、URLの入力は必要ありません。
95.2004年のエイプリルフールに赤松健先生がついた嘘は具体的になんだったか、説明せよ。
「漫画家・赤松健」の”キャラクターCD”が発売、「源しずな」パクティオーカード付属、このカードは来年発売の小説版ネギま!に登場予定
AI Love Networkの過去の日記2004年(前半)の日記帳策謀編4月1日をご覧ください。
正解判定は3つの事柄について触れていることです。
96.「赤松健作品総合研究所(管理人:ぴえろさん)」を「見ている」と公言したネギま!声優2名を述べよ
山川琴美さんと狩野茉莉さん
ちゃんとソースのある問題ですが、通常では見つからないページにこの情報はあります。クイズ参加者にはメールにて詳細をお教えします。
狩野茉莉さんは赤松総研の掲示板に書き込みしたことがあります。その書き込みを見たときは頭の中が「?」で一杯になりました。内容忘れたけど
97.2005年11月に開催された「魔法先生ネギま!同人誌オンリー即売会」の名称は何か。
図書館島の休日
第1回は赤松先生のインタビューが掲載された「ネギま!で遊ぶ・・エーミッタム!!」など話題性が十分で非常に盛況でした。第1回の個人的レビューはこちら
今年の8月27日には図書館島の休日2日目が開催される予定です。
98.問97のイベントの運営にも携わったTaichiroさんのサイト「ネギま!で遊ぶ」が一躍有名となった、PC情報誌「ネットランナー」にも紹介された記事は何か。
フィギュメイト女体盛り ~ネギま!フィギュアを妹に盛ってみました~
あっという間にネギま!サイト界の台風の目になった「ネギま!で遊ぶ」さん。非常に仲睦まじい兄妹です
99.大麻帆良祭に向けて公開されたクラスメートブログで、最も多くの記事を投稿したのは誰か、答えよ。
笹川亜矢奈さん
笹川亜矢奈さんが投稿数9で1位、ついで白石涼子さん、木村まどかさんの8件になります。
小林ゆうさんと答えている方が何人かいらっしゃいましたが、実はゆうさんは5件なんですね。「更新停止」と告知されていた1月1日以降に書き込んだので印象が強くなってしまったのかもしれません。
参照記事はこちら
100.次の画像は赤松健先生の作品「ラブひな」に登場したリッド君である。この画像の本来のURLが登場したのはコミックス何巻の何時間目か。
12巻101時間目
正確には12巻101時間目5ページ7コマ目です。某巨大掲示板のようなウインドウがあって、そこにこの画像の本来のURL:http://www.ailove.net/omake/love1kc4.jpgがあります。
自分のサイトにある画像をブラクラ扱いしているんですね。
以上で100問は終了です。いかがでしたか? 皆さんの中にあるネギま!ワールドを少しでも広げるお手伝いは出来たでしょうか。
明日は珍回答集、明後日は各ジャンル正解率発表、そして火曜日には成績発表です。いましばらくのお付き合い、よろしくお願いします
- 11時29分
- [ネギま!100問クイズ]
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿