2006年06月14日 [水]
139時間目の感想
次週は休載ですが、考察記事を上げる予定です。
それではマガジントピックス
新連載の「アイドルのあかほん」さすが氏家先生……ノリは相変わらずか
「絶望先生」……原作通りじゃなくてもうまくいく場合と行かない場合があると思うんだ、同じ作品でも。たとえば(自粛
「090」えことナノはいいコンビです……
15巻最終話、139時間目「天才少女の完全勝利」の感想に参ります
15巻の締めの割にはものすごい引っ張り方をしてますね(^^;)
・自力で異変に気付いた千雨、楓、夕映
異変にいち早く気付いたのは観察眼のある千雨、楓、夕映の3名でした。これもパーティ中衛にみあった役割です。
一方で「ヌケている」刹那は普段ネギやカモがいるべき「驚愕して段々理解していく」立ち位置です。明日菜や古菲はさすがに理解が回らないか。
ネギという中核がいなくてもパーティとして成立してきたように思えます。
・愛衣がメディアに囲まれていますが……
2日目午後にネギを取り囲んだメディアの勢いや質問が一緒だと思ってしまうのは、やや早計(一瞬、私は同じだと思ってしまいましたが)。
ネギがゴシップ的なプライベートに関する質問や八百長疑惑であったのに対し、愛衣には明確に「魔法」というキーワードを持ち出していますね。
しかし、千雨いわくこれは「5日前」の画像で、つまり「学祭3日後」の25日の話……愛衣よ、メディア対策ゼロだったのか(爆)
単純に考えると23日、24日は麻帆良祭の代休で、その休み明けだから対策が不十分だった……とは考えずらいなあ。やはり愛衣もうっかりさんということで(^^;)
・軟禁されるネギ……追い詰められたマギスタ
ちゃおリンとガンドルフィーニの同時中継でタネ明かし。当初の「ちゃおリンが未来に帰るため」という予想が矮小に思えるほど、世界規模な計画が発動したようです。
7時37分というのは日没の時間なのかな? 地球上に麻帆良と同じような場所が12ヶ所もあるということが判明、さらに「聖地」なんて仰々しい名前もついているようです。
しかし6ヶ所の拠点を一挙に制圧されて打つ手無しだったのか、あなたがたは。
タカミチが黙っていることも気になりますが、私の最大関心事項は学園長がなにをやっているのか。
全世界に魔法をバラしてしまった土地の管理者たる学園長がそろそろ現れてもおかしくないのに……文字通り忙殺されているのか、ネギ同様拘束されているのか、はたまた傍観を決め込んでいるのか。
まだ学園長が黒幕の可能性も捨てきれない……あれか、ちゃおリン含めて全ては学園長のたなごころの上か(ねーよ
・カシオペアが使えない!?
カシオペアには世界樹の魔力が不可欠らしい。このままでは当然8日前には戻れません。
そうか、エヴァのリゾートを出た瞬間に発動したのは、ちゃおリンの設定した時間になっただけでなく、世界樹の魔力も感知したからか。
さてどうやって最終日に戻るか。魔法先生側は時間遡行を信用していない模様で協力を仰ぐのは難しい。エヴァや……きっとアルビレオも無関心でしょう。助言くらいはもらえるかもしれませんが。
キーパーソンはこの時系列に残っているはずの共犯・葉加瀬か。ちゃおリンはなるべく葉加瀬に迷惑をかけないよう心がけていたようですが、彼女はきっと何かを知っているでしょう。
ちゃおリンの挑戦的な言葉「またあおう」は、わざわざ傍点が振ってあるだけあって気になるところ。ネギ一行の時間跳躍は折込済み? それとも彼女もまだこの時系列に残っているというのか。
ここで誰かのアーティファクトが時間遡行できるようになる……なんて都合のいいことはないでしょうな。
・せまりくる魔法先生
2人の目的は果たして?
なんにせよいきなりバトルというわけにはいかないでしょう。この人数を捕らえるには明らかに2人は少ない。明日菜たちを任意同行させにきたというよりは、エヴァなのかな……?
戦うかどうか、というところで休載はさんで以下次号!
……コミックス派には3~4ヶ月の辛抱ですか。こりゃまたキツイ。
以下、ツッコミ
・刹那「私は学園地下に偵察に行ってきます」
前回では「図書館島地下」と言っていたのですが、前回が誤植? ちゃおリンのアジトや100体を超えるロボットがいた場所でしょうか。
・千雨「意外にヌケててカワイイなアンタ」
カワイイって……ちょっと千雨さん?
まあ、刹那がうっかりものなのは既にわかっておりますとも(汗)
・明日菜「作戦・・・・成功しちゃった・・・・とか?」
でも、カモやチャチャゼロで溢れてはいないぞ
・刹那「学園側には使い手が何十人もいます」
十何人程度かと思いきや……なおさらちゃおリンのなすがままだったのが腑に落ちない(^^;)
・「まほらスポーツです!」「まほらTVですっ」
学園紙や地方CATVがなにやってんだ!?
・ちゃおリン「なんとビックリ歴史改変後の未来にいるハズヨ」
しかしその時系列を生きる人には、改変されたかどうかなんてわからないわけで。
・美空?「世界の皆さん!! 私魔法使いなんです!!」
そんなに自己主張したいか、み……なんだっけ?(お約束
つまりはそういう役どころということなのね……
・千雨「ええいっバカだなバカレッド」
バカバカ言ってやるなって。当人もわかってるんだから(爆)
・千雨「魔法一杯夢いっぱい 世界はマジカル☆ファンタジー路線まっしぐら」
そんなキャッチコピーがスラスラでてくるあなたも大概です(汗)
・カモ「オコジョの刑は数ヶ月ですむかもしれねぇ」
ええっ、数ヶ月で治るの!?
・のどか「に、二度と……そんな……」
のどかが本気に!? 先生のルビが「センセー」じゃなくて「せんせい」になっているのは緊張感の演出か
・明日菜「うだうだ言ーなら私がブッとばしてやるわ」
ちょ、相手は先生だぞ、落ち着けって
・刹那「魔法先生……! 刀子さん……」
名前ないのか、渋いオッサン。そしてやはり関係があったか、刹那と刀子。
●TB送信したブログ
まいぺーす日和
日々○○文
アニメ卍日記(仮)参番館
Outstrip the shining wind
ネギま部屋(楊さんのページ別館)
欲望のままに生きた痕
aqua stripe
夢幻ノ光
http://queseraserasera.blog51.fc2.com/blog-entry-118.html
hakuro.info blog
うわっつらな進化する日々
十兵衛の呟きじゃあ!
いつかは何かがある
NORTHERN STAR
葱の葱による葱のために・・・
ネギま!ヲタ補完計画@今6人
趣味洋洋2
法師の部屋
姫狂いのお月様
URA-CH@OS
360度の方針転換
時間がただ流れてく
気が向き次第書くブログ
- 03時43分
- [マガジン]
- トラックバック(24) |
- コメント(3) |
インフルエンザ!? 治ったみたいですけど、ご自愛……しろともいえないか。命だけはお大事に。頭なんて打ちぬかないで(汗)
赤松先生が「○子」と書いたのは5巻の頃だったか……? もし刀子なら修学旅行時点で設定だけはあったということに……師匠筋は十分考えられますね
>回鍋肉さん
ネギ君の奥さんが誰になるか、それはネギま!が終わる頃に解ることでしょう(・∀・)
アーニャに持ってかれたらすごいことになるなあ……