fc2ブログ
 

Vv,Sm

Verba volant, Scripta manent.ウェルバ・ウォーラント、スクリプタ・マネーント……言葉は去れども、文字は留まる……魔法先生ネギま!関連レビューブログです。


2006年07月05日 [水]

141時間目の感想

まずは、赤松先生お誕生日おめでとうございます。
サッカーやって身体壊さないでくださいね(^^;)

今週はマガジントピックスなくても十分文量稼げます


アニメ第2期今秋放映決定!!

第2期タイトルは「ネギま!?」
絵柄は一新!
内容は原作とは違ったオリジナル展開!
詳細は今週発売のマガジンで!!
32人の顔デザインと32人の声優さんの一言コメント付です。

ネギま!?は、果たして「涼宮ハルヒの憂鬱」の作った数々の記録を超えることができるのでしょうか!?


またOVA「夏版」上映イベントの詳細と応募券も今週号についています。

上映イベント
期日:2006年9月17日(開場14時、終演16時予定)
会場:東京厚生年金会館(前回と一緒)
招待者数:2,000名
応募締め切り:2006年7月14日消印有効(葉加瀬の誕生日と同じ日です)



そしてネギま!ゲームの先行情報

・PS2ソフト3時間目は今冬発売予定、3Dアクションに特化する!?
・いよいよニンテンドーDSソフト登場!!「ネギま!?DS(仮)」は10月発売予定!



以上、怒涛のネギま!メディア新展開情報でした。


それでは141時間目「裸の付き合いで快進撃」の感想に参ります。


バトルあり~の、お色気あり~の今回でしたが、ちょっとお色気はやりすぎかな……感想はツッコミ主体で


・対峙2対3
明日菜の閃きで引いた前回、数上では圧倒的不利の状況です。
非戦闘員が5人もいて、どうしても2人が突出する形になるネギ・パーティ。
一方で総大将の高音を最奥中心に鶴翼陣形を敷く魔法生徒。一見、連携も強固に見えるのですが……


・やる気ない先生
あなたが一番冷静です。達観してるとも言いますが(汗) 


・風牢壁を破った2人
結界を自力で解いた刹那と楓です。でも解いた後の格好を見ると、楓が巨大手裏剣を竜巻と逆方向に回して解いたようにも見えるから困る(汗)
刀子さん、そんなに眉根を寄せているとしわg……いや、なんでもありません


・高音「メイ! ナツメグ! こらしめておやりなさい!!」
それなんて水戸黄門?

眼鏡っ娘は「ナツメグ」という名前でした。ちょっと変わった名前です。なにせ香辛料です。多量摂取で麻薬にもなります。(それは要らない情報)
日本語の名前ではなさそうですが……
いや、もしかしたら「ナツカワ メグミ」略して「ナツメグ」なのかもしれません。きっとそうだ! そうに違いない!!!(落ち着け


・ナツメグ「ラプ・チャプ・ラ・チャップ・ラグプウル!」
次々出てくる始動キー。ナツメグさんは水の使い手で、愛衣と対属性? でも水蒸気爆発は起こしてないようです。
とりあえず「ラグプール」を調べたら、銀河英雄伝説が出てきました。


・佐倉愛衣アーティファクト「オソウジダイスキ」!!
さすが美化委員! 史伽も同じアーティファクトがでるのかな?
……まあ、なんかマヌケですが(失礼
そしてその驚くべき効果とは……「ネギのくしゃみ」(違
まさしく武装解除の効果でしたが、完全版ハマノツルギによって明日菜には届かず。


・で、脱がされる
先週危惧していたとおり、3人とも影の服でした(汗) 高音の「黒衣の夜想曲」は一糸まとわない姿でないと、効果がでないのでしょうかね。つまり術式を行う前はかなりマヌケな光景が……
そして高音が気絶であっさり戦闘終了……ナツメグさん、その倒れ方は色々ヤバクネ?
赤松先生、それはさすがにやりすぎですよ……パンツくらい履かせてやってもいいじゃない
こんなこと書く私はもう「末期」なのかもしれない……袋とじとかどーでもいいし(爆)


・千雨「なるほど確かにこの数値は……」
どうやら世界樹に大発光の強力な残滓がある模様(まだ光ってる? 数値は光量?)。これで時間跳躍可能なのでしょうか?


・愛衣大混乱の「いどのえにっき」
「デ●ノ」とか「挽回」の漢字が違うとかツッコミドコロは置いといて。
ネギが捕まっているのは「武蔵麻帆良」の「教会」の地下30Fにある「恐怖の牢屋」と判明。
しかもそこに「謎の魔法使い日本本部」まである、と。
この教会は、ネギがガンドルフィーニに捕まったシーンにあった教会とは微妙に違うようですが……?


・本屋は「魔性の女」?
本来の使い方としては「騙して男を弄ぶ」のが魔性の女。
ならばヒミツを暴くのどかは「まさに魔性の女」ではないですよ。
多分、元ネタはパケットラジオ「みくに・あやなのモ~止まらん!」にあるコーナー「魔性の女対決!」でしょうね。


・タカミチ「実は僕は超君を一度追い詰めるところまでいったんだ」
ちゃおリンのバトルスーツの背中にあったカシオペア(試作3号)が壊されてる……さすがは高畑先生。
ちゃおリンの表情に余裕がない。ネギたちはそのあとを美味しく頂く……わけにはいかんのでしょうなあ……
五月がやっぱりタカミチを助けていたんですね。その辺の詳細は次週にくるか?


・タカミチ「おそらく……龍宮真名君に撃たれてね」
10巻からの長距離伏線……! 麻帆良祭期間内は身動き取れなくなるというあの銃弾がここで……!!
てか、ネギはもう真名のことを隊長としか呼べないのか……
そーいや、真名もこの時系列でどこへいったんでしょうね?


タカミチが助力してくれることで、ネギにとっての光明がみえてきました。
ちゃおリンの能力が明かされるのは、きっと次週ではなく、ネギとちゃおリンが対峙したときでしょう。
次週は明日菜たちが教会に突撃してガンドルフィーニ先生を張り倒すことに期待しています(爆)


●TB送信したブログサイト


趣味洋洋2
姫狂いのお月様
Outstrip the shining wind
欲望のままに生きた痕
ケセラセラ ~遠回りをしても止まらずに...
日々○○文
hakuro.info blog
Tips:ジュンのチラシの裏
夢幻ノ光
法師の部屋弐
うわっつらな進化する日々
いつかは何かがある
アグモロブログ
十兵衛の呟きじゃあ!
tara’s diary
いけさんフロムFR・NEO
時間がただ流れてく
気が向き次第書くブログ
アニメ卍日記(仮)参番館
▽架空の杜△
ねぎとわけぎと。
スジサトの詰合
まいぺーす日和
aqua stripe
URA-CH@OS
ネギま部屋(楊さんのページ別館)
360度の方針転換
スポンサーサイト



コメント

>とびさん
リンク修正しました。これからもよろしくお願いします

>水音さん
第1期の総販売数が10万枚だったネギま!……ハルヒは一枚目にして4万5千枚の限定版を完売……
でもこの難敵を超えて欲しいと願うわけですが……難しいですね、確かに(苦笑)

>Y.Jさん
刹那や楓は拘束されずに足止め役を果たして、かつネギと合流しないといけないミッションがあるわけですが……さあ、どうなるんでしょう
  • りんかいる(管理人) 
  • URL 
  • 2006年07月05日 22時18分 
  • [編集]

新シリーズおめでとございます!!

新シリーズは秋からか・・・・高本めぐみさんの超が早く聴きたいなぁ。
さて、今回の話はよそうどうりの展開に(ニヤリ
ってか、ナツメグいきなりの登場で即、脱げ!可愛そうだ(汗)
ネギの居場所を突き止め希望がみえてきたネギパーティ!!刹那、楓はどうなる負けないよねぇ?
141時間目ベストショット!
23ページ4コマ目。
メイに武装解除されアスナと千雨以外脱げたシーン。
な、な、な、なぜ、このかのネコミミは取れなかったのか!あれは、どうみても武器でしょ!精神的にしか効かないけど。
  • Y.J 
  • URL 
  • 2006年07月05日 22時01分 
  • [編集]

>ネギま!?は、果たして「涼宮ハルヒの憂鬱」の作った数々の記録を超えることができるのでしょうか!?

秋はアニメが多い上に京アニがKanon作るから、よほどのクオリティじゃないと厳しいんだぜ・・・?
少なくともDVDでは勝てなさそう・・・。
  • 水音 
  • URL 
  • 2006年07月05日 15時19分 
  • [編集]

こんにちゎ~

お久しぶりですw

このたびYAHOOブログの方を閉鎖しましてFC2ブログの方へ移転することとなりましたので報告いたします~

リンクの方は消去又は変更の方をよろしくお願いしますw
  • とび 
  • URL 
  • 2006年07月05日 11時49分 
  • [編集]

コメントの投稿

  • タイトル。 
  • HN。 
  • URL。 
  • Mail。 
  • 本文。 
  • 飾。
  • 暗証。 
  • 秘密。  管理者のみ表示。
  • 投稿。

トラックバック

いやー 神聖なる水曜日がやってきました。まずは赤松先生誕生日おめでとう御座いますm(__)mもう38歳になられるということで、どうかお体には十分に気をつけて、魅力溢れるネギま!を書き続けられることを心よ
こんなに面白い回なのに仕事が忙しいのが悲しいorzそれはともかく、明日菜大活躍ですね。まあ相手が相手なんで、結果は見えてましたけどね。最後は脱ぎ娘達がお約束どおり脱いで終了~。安定感あるなwタカミチの話とカモ達の話から、過去に戻ることは確定のようです。うー
7/6 1:30 今回のプチ考察をUPいたしました↓『「ネギま!」141時間目のプチ考察』例の発表については別記事で取り上げさせていただきます。さて今週もマガジンの感想の時間がやってまいりました!早
・魔法先生ネギま! これは高音の戦術ミス。刀子たちが勝つと判断していたのか負けると判断していたのかにもよるけど、遠距離多方向から同時攻撃を繰り返して、足止めと明日菜たち(特にそこそこ手強い古菲)の消耗に終始していればよかったのだ。お荷物がいるから明日菜..
告知された「重大発表」とは何とTVアニメ第2期製作決定!でしたー!(゚∀゚)すげー!!と改めて嬉しさを語ってみましたよ(ぉ・タイトルは「ネギま!?」・監督:新房昭之・シリーズ構成:金巻兼一・キャラクター
141時間目です。……が、最近パソコンが瀕死でまともに使える時間が少ないのであんまり長く書けません。とりあえずの対応が済むまでは難儀しそうです。と、いうことで使えてるうちにいくつかやってしまおうと思いま
ネギを助けるためネギ・パーティーの快進撃が始まるっ!!魔法先生ネギま!141時間目感想です~。今週のマガジンにちゃんとアニメの記事が載っていたので今回のマガジンは是非チェックですよ~。ネギ・パーティーの前には高音と愛衣達が。そして刹那と楓の元に....
さて、TVアニメ・パート2も発表となった今週号・ネギま第141時間目です!先週に続いてのツッコミ感想と、行きましょうか(笑)。何つーか、まともな感想を書いている気が全くしませんね。普段、ネタのことばっ
今回はバトル中心のため、大して書く事がないわけですが、一応。 古と明日菜が強いというよか、高音たちが弱す(ry とりあえず、ハダカにシャツ一枚の愛衣タソが素晴らしいですwのどかの、イドの絵日記によってネギの拘束場所が判明したわけですが、日記の内容も素晴らし
今日はマガジン31号の発売日です。以下は感想になります。
※ネタバレです。続きからどうぞ。
今週号のマガジンにはたくさんの情報が載っていますよ\(^o^)/・おそらくもうバレバレですが、TVアニメ2期決定です!! …まぁ、言いたいことはありますが…(´・ω・`) 何とかならないのか…あれは(´・ω・`) 36号で詳し
高音たちは泣きが入ってますが、初撃からアスナたちは倒しに行ってますね。互いに余裕が無い状況は同じなわけで。刹那、楓組もあくまで足止めにはいると。刀子はともかく、ヒゲグラサンは察してくれそうな気もしますが、や
各所で語られていた通り、ネギま!の大ニュースがありました。・2006年秋 ネギま!?アニメ化 「?」はオリジナル展開の証。「カード」を使うらしいです。そしてキーワードは「チュパカブラ」。個人的にこの絵柄は微
眼鏡っ娘は「ナツメグ」という名前で水属性なのですな。
いいんちょ誕生日おめでとー!!!まずはこれが最優先事項!みんな忘れちゃダメですよ?ということで、ついに来ました!再アニメ化ですよ!!内容に関しては原作と違うオリジナルストーリーでいくようで、なんとも言えませんが…赤松先生の意向でもありますし期待しちゃいま
今週のマガジンはネギま!ニュースてんこ盛りです。 おみのがしなく。 ...
さっそく感想にいきたいところですが、今回からは追記で書かせていただきます。 前は「追記は嫌いだから~」とか言ってたくせにw とにかく余計なクリックというのが嫌いだったからなんですが^^; まぁ、ここによくコメントをくれるMERILさんがネタバレ画像にびっくりしたこと
ハイどうも、今日大学サボっちゃったよ。テイルです(え今日はなんか1限の講義のみのために大学に行く気が起きなかったんですよね。だってほら、朝から雨降っていましたし(爆)それに1限の講義、現代農業論とかいう
・ネギま! ニュース今日は雪広あやかの誕生日(赤松先生の誕生日でもあるけど)と言うことで最初は「あやか記事特集」●へたれゴージャス!雪広あやか [東京すずめ]ヴァンパイアコスあやか絵●今日は雪広あやかの誕生日 [すかーれっと航海中<日々研鑽>]●Happy Birthday
ネギま!感想です。↓からどうぞ
秋より、ネギま!アニメ放送決定。タイトルはネギま!?。新シリーズとか2期とか言ってるけど、これが初のアニメ化だと思いたいwと、あれ、また髪の毛の色がおかしいことになってる。( ´Д`)まさか亜子まで被害は受けないよなあ・・・( ゚д゚)ん?...
とりあえず早バレで知っていても、ここは知らないつもりで、、、アニメ二期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! もちろんイベントも、ゲームもね。
麻帆良学園から魔法使いが全員いなくなったら・・・新田が学園長になる余計に麻帆良学園は混乱すると思うのだが、果たして・・・。てか、いなくなったらこの漫画終わるから、この考えはなしか!?ということで最近

Menu

最新の記事 ▼

最近のトラックバック ▼

ブログ検索 ▼

リンク ▼

※このブログはリンク・アンリンクフリーです。

■公式・非公式サイト
AI Love Network
魔法先生ネギま!スタチャ公式サイト
ヒミツの放課後Part2 3学期
カンださん☆アイぽんのネギまほラジお!?
StarChild:魔法先生ネギま!OVA春
コナミ・PS2魔法先生ネギま!
DSネギま!? 超麻帆良大戦 かっとイ~ン☆契約執行でちゃいますぅ[公式サイト]
赤松健作品総合研究所(ぴえろさん)
緋い月の夜、蒼い月の朝。(アニメイトTV松岡由貴×笹川亜矢奈コラム)
声優・笹川亜矢奈さん(朝倉和美役):kirakira Jellyfish

■ネギま!ファンサイト
奥に細道(月の男さん)
しゆうの部屋(しゆうさん)
とりあえずやってみました(根木春野さん)
ネギま!サーチ(shionさん)
ネギま!支援サイトG・S・K(まるさん)
ネギま!で遊ぶ(Taichiroさん)
ネギま!普及推進委員会(赤平駿さん)
ネギま!フリークによるmp3(しょすけさん)
葱民族(ねぎみーさん)
バーチャルネット図書委員のどか15歳(宮崎のどかさん)
NodokaOmnibusLibrary(おまけのかずさん)
SPACE SEVEN(グゥさん)

■ネギま!ブログリンク
集え!ネギまブロガー!(wingさん)
魔法先生ネギま!はてなリング

■ネギま!ニュースブログ
おまっ、ちょ、やめろよ(ペペロニさん)
楓の箱リロLive対戦日記 あれっ?購入日記かも(楓さん)
ネギま部屋(楊さんのページ別館)(楊さん)
猫とネギま!と声優さん(黒猫さん)
東麻帆良駅業務日誌(ちびこのさん)
マンガ☆ライフ(水音さん)
やくろあんてな(やくろさん)
ろーふりっぱ(jipperさん)

■マガジン感想ブログ(ネタバレ注意)
アグモロブログ(アグモさん)
アニメに漫画それが私のシアワセ(らふわんさん)
アニメ卍日記(仮)参番館(李雹さん)
暗宙飛躍(粂太郎さん)
いけさんフロムFR・NEO RE(いけさんさん)
いつかは何かがある(じあ.CYさん)
うわっつらな進化する日々(古蛇さん)
▽架空の杜△(PEH01404さん)
気が向き次第書くブログ(ついんさん)
ゲ~ムやマンガのきゃらと~く(やまださん)
ケセラセラ~遠回りしても止まらずに…(テイルさん)
小見雲のネギま!応援団っ。(小見雲さん)
雑食動物研究所(ネギま!&声優館)(暴れ馬3号さん)
360度の方針転換(コインさん)
十兵衛の呟きじゃあ!(柳生十兵衛さん)
趣味洋洋2(クロムギさん)
時間がただ流れてく(KU-SUさん)
受験生の受験生による受験生のためのナントカ(Mr.グッチさん)
スジサトの詰合(スジサトさん)
鈴きん的。(鈴きんさん)
タカネブログ(タカネさん)
玄馬のヲタ街道(玄馬さん)
西崎慧太の水の都「別館」(西崎慧太さん)
日記という名の足跡(ファー助さん)
ネギズ(イオスラさん)
ひなたのゆめ(keiさん)
ひなた分館 図書日誌 CERO21 Edition(Fieldsさん)
日々のたわごと(quod_erat_demonstrandumさん)
日々○○文(大豆さん)
姫狂いのお月様(あおざるさん)
法師の部屋弐(neo道因法師さん)
ほにゃらば!(八丁さん)
まいぺーす日和(サラリーマン謙太郎さん)
まほスポ!~ネギまブログ~(グゥさん)
夢幻ノ光(KAMMYさん)
ACGギリギリ雑記(二人の猫さん)
aqua stripe(supermanchangさん)
CWD(wingさん)
hakuro info blog(白露さん)
NORTHERN STAR(北星咲也さん)
Outstrip the shining wind(KUさん)
Siebenstern(セブンスターさん)
tara’s diary(GSX400kai-taraさん)
The patriot does philosophy4(りゅーりゅーさん)
Tips:ジュンのチラシの裏(ジュンさん)
URA-CH@OS(詩夜さん)

■バラエティーブログ
オタになれないオタ日記(hibariさん)
確実不定期日記な日々・・・orz(レイトGXさん)
吸血鬼×よいこ(霧都さん)
京都の暇つぶし日記リニューアル(京都さん)
ごーるど銀賞(はしさん)
この系(一さん)
しば狂の、気まぐれゲーム記(しばさん)
じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~(ジャスティスさん)
すかーれっと航海中<日々研鑽>(すかーれっとさん)
東京すずめ(まるちくさん)
~ねこまたほまら~(とびさん)
のんびり日記(リュウさん)
初音島情報局(由喜さん)
フランス革命wwwwwww(フランス革命さん)
譜録處・求風庵(雄雌雅さん)
三日月の光の中で……(クレセントさん)
柳生十兵衛さんの弟子も呟きくのじゃあ!!(柳生十兵衛さんの弟子さん)
よなかのとり(鵺さん、カラスさん)
よのいろ。(よのころ草?さん)
錬金場(山岸さん)
beyond reasonable doubt(タフィさん)
Creative Factory 03(おっさん)
Landing Octopus(馬にぃさん)
reminisのさらに気まぐれ日記(reminisさん)
■ SELVINUSS-セルヴィネス-■(エルテさん)
STARTING LINE(激辛鮪さん)
the four seasons(あまつかさん)
@もうちょっと(白牙零さん)