2006年09月17日 [日]
音楽の授業レポ
まずは新情報から
・2006年12月10日(日)にネギま!ライブ決定!!
・i Tune Music Store10月配信曲が判明
10月11日
ネギ・スプリングフィールド「モンタージュ~未だ見ぬ僕へ~」
宮崎のどか「オレンジの夕陽」
エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル「REBORN」
10月25日
神楽坂明日菜「ココロザシ成長中」
さんぽ部「きまぐれ行進曲♪」
ネギ・スプリングフィールド「ご存知!? パクティ音頭」
・今回のイベント模様は9月29日の「ヒミツの放課後Part2」にて放送予定!
それでは今回のイベントの模様をお伝えします。
開場・18時
開演・19時
終演・21時10分
・開演前
雨がパラパラ降る中、18時に開場。18時30分より、舞台スクリーンにて、「夏」イベント同様、DS版ネギま!?、春版OVA、ネギポッドとiTuneStoreの告知が流れる。
・開演
1900 佐藤利奈さん登場、生徒名で他の出演者を呼ぶ。神田朱未さん、野中藍さん、小林ゆうさん、白石涼子さん、こやまきみこさん、狩野茉莉さんの順に登場。イベントへの意気込み
1915 「OVA春版」を完全放映。
1941 利奈さん、神田さん、野中さん登場してライブパートへ
1946 「夏」版OP「らぶ☆センセイション」(利奈・神田・野中)
1951 「春」版ED「おはよう!」(神田)
1954 利奈さん、野中さん、ゆうさん、白石さん、こやまさん、狩野さん登場。
2003 新曲「モンタージュ~未だ見ぬ僕へ~」(利奈)
ヘビメタでもなければ、ヴィジュアルとも違う、中森明菜を思わせるカッコイイ曲でした。サビ最後の10拍近いロングトーンが聴き所
2007 「KIZUNA」(白石・ゆう)
2011 新曲「きまぐれ行進曲♪」(白石・こやま・狩野)
トトロの「さんぽ」に代わるだろう、さんぽ曲の新たなスタンダード!? 「おかあさんといっしょ」に出てきそうな曲
2015 「聖なる空の下で」(野中・ゆう)
2020 利奈さん、神田さん、野中さん、ゆうさん登場。DS版やPS2版のゲームの話
2025 新曲「恋はパレードのように」(神田・ゆう)
メロディはロマンティックに、サビは明るく、「ドラゴンボール」の初代ED「ロマンティックをあげるよ」っぽいイメージ
2028 志村由美・高本めぐみ乱入! ヒミツの放課後と「ネギまほラジお!?」の告知
2036 「放課後☆アライブ」(志村・高本・白石・こやま・狩野)※利奈さんはいません
2040 全員登場
2050 「ハッピー☆マテリアル(1月度)」
2053 鳴り止まないアンコール
2055 再登場、12月のライブの告知
2100 「輝く君へ~Peace」
2104 終演
後ろで見ている限り、「春」版イベントで聞き及んだ暴挙に出ている人は見受けられませんでした。ほとんど全員がサイリウムを持っていて、非常にすばらしい光景でした。
「夏」版の主題歌はどちらも名曲。レコーディングはすんでいるそうですが、どこでいつ発売されるかは不明です。
「春」版OVAが発売に先駆けて完全に見れたのは、本当に幸運でした。あらすじなどはあえてスルーします。「春」版のスタッフロールを見ていて、「夏」版のとき「浅倉杏美」になっているかの確認を忘れていたことに気づかされました。無念。
新キャラクターソングは発表されている曲ですでにネギが2曲あるようです。
12月にライブがあるということで、参加者はiTuneで購入して、予習を欠かさないようにしましょう。
12月のライブについてはまだ開催のみの発表でした。
それではこれから8時間耐久カラオケをしてきます。ではノシ
- 21時35分
- [イベントレポ]
- トラックバック(2) |
- コメント(7) |
ってかスゴイ人って?w