2006年11月04日 [土]
ネギま!?第5話感想
OP曲が「古菲・佐々木まき絵・雪広あやか」Ver.に変更になりました。
月ごとに変わるとしても、既に発表されている「主題歌集」の曲目には「ネギ・明日菜・木乃香・刹那Ver.」を除いて9曲が収録予定で、4曲余る計算に。
……3クールなのかしら? DVDは全9巻だし
でもスタチャの人は3月までって言ってたしなあ。
それとEDの最後にモツによるジャンケンが追加。ある方は、とある法則にめぼしをつけてるようですが……まだジャンケンは1回目ですしね
それではアニメ第5話「東京って敷金礼金高いなぁ、ゆーて仮契約ってそういう意味ちがうん?by木乃香」の感想に参ります
って、タイトル長いし! お嬢様な木乃香がなんで敷金とか礼金の価格事情を知っているのか、さらに京都には礼金そのものがないから比べようがないだろ
ってツッコミも長いよ!!
今回はのどかの契約執行と、木乃香・刹那にたいする魔法バレでした。あとチュパ研。
・チュパ研
チュパ研を見れば見るほど、明日菜の性格がよくわからなくなってきます(^^;)
なぜそこまでこだわるのか、チュパカブラ。
もう1人の固定メンバー・ハルナはまさにノリノリ。
そういえば、このアニメで「図書館探検部」の名称を一切聞いてないような?
努力、未来……でJASRACにツッコまれたりしないのか不安w
・のどかの契約執行
ネギ……お前がモルデスしてどーする
契約発動時のネギは異様にかっこいいのに(汗)
のどかのコスプレカードが登場しましたが、のどか……黒化してる(汗)
そういうことしないから、のどかに「DIARIUMEJUS」が与えられた……というのが原作での推察でしたが。
契約執行でおなかがすくのなら、このルールで最強は五月になるのかとふと思いました。
メロンパンって流行してるねえ
・木乃香と刹那の魔法バレ
今回はネギのせいじゃないと思うのですが……本当に魔法学校からの使節か、モツ、シチミ。
木乃香と刹那の関係は、かなり視聴者の想像に任されてるというか……説明不足というか……
シリアスな場面でさえ、これはひょっとしてギャグで言っているのかと(それは考えすぎ
仮契約のペースは確かに早いですけど、これでもまだ2クールで全員契約には至らないんですよね。
というか、やっぱり五月やザジとか出てきてないし
- 12時48分
- [アニメ]
- トラックバック(8) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿