2006年11月19日 [日]
ネギま!?第7話感想
今回はED「A-LY-YA!」が、OP同様「古菲、まき絵、あやか」に変更となりました。背景は青→黄色に。
モツジャンケンは今回も日曜6時半の主婦に勝ったそうです。
どういうタイミングでEDを決めてるのか気になることろです
次回はOPが変わるのか?
それでは7話
「あの、見えなくていいこともあると思うんですけど、見えた方がいいことっていうのもあると思うんです」by さよ
の感想に参ります。
今回はさよが女子寮を飛び回ったおかげで、アニメでのルームメイト、部屋割りがわかりました。
組み合わせとしては
明日菜・木乃香
刹那・楓
千鶴・夏美
のどか・夕映
ハルナ・古菲
裕奈・亜子
アキラ・美空
ちゃおリン・五月
まき絵・あやか
風香・史伽
美砂・円・桜子
真名・ザジ
葉加瀬・千雨
(エヴァ・茶々丸)
……カンのいい人ならお気づきでしょう……
和美、一人じゃね?
これからはさよと一緒なのかも知れんけど……
せめてチアの誰かとさ……
今回でわかった設定変更は、まずさよが幽霊になって「40年」ということ。(原作では60余年)
あれか、クラスメートシリーズの全巻購入特典だった生徒証で「64JHA01」にしたことをいまさら取り返しにきたかww
あと、16巻限定版の特典にも書いてありましたが、運動部3名の特殊な趣味……てか強引な個性付けが判明(汗)
ミリタリーと実験器具て……アロワナも大概だしww
さすがに前作19話と比べるのは酷だけど……やっぱり性格や心理面の掘り下げが足りないですねえ、ネギま!?は。
エヴァがさよを見えるようにするのだって、前作はしっかり伏線があったのに、今作だといまいち理由がわからないですし
ところで、カモが自由気ままに喋ってるような気がするんですが……?
魔法バレしてない夕映の前でコントする小動物3名……
今回の感想としては、戦闘も仮契約もないドタバタコメディの回だったので、非常に安心して見れた、というか、ネギま!の本領発揮という印象でした。
結局、さよが見れるのはネギとエヴァと和美(真名とザジ、ナレーターも?)だけという、朝さよ派としてはたまらない設定です。
黒板ネタをもうちょっと対象年齢下げてもらえるといいなあ。せめて声優ネタとか……
次回は双子……とおもいきや、公式サイトの予告ではまき絵な件……
これはまき絵が不憫なのか、双子が不憫なのか……いやどっちもか。
- 14時36分
- [アニメ]
- トラックバック(6) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿