2006年11月22日 [水]
ネギま!?第8話感想
OPはなぜか「元に戻りました」。明日菜、ネギ、木乃香、刹那バージョンでした。……なぜ?
一方のEDは歌い手変更。「ハルナ・夕映・のどか」の図書館探検部トリオになりました(アニメに図書館探検部があるか、はなはだ疑問ですが……)
モツのジャンケンは日曜の主婦と引き分け……
……なんかEDムービーを変えなかっただけな気もしますが……
追記より「先生、私たちをオトナにしてくださいby風香・史伽」の感想に参ります。
今回は6話に続くメイン・ストーリーと鳴滝姉妹のお話。
図書館島で妖精の残した物体を調べることにしたネギと「かなかな組」。
木乃香やのどかの言葉を聞いた限り、「図書館探検部」という団体はまったく存在してない模様です。
図書館島の住人「山田さん」というお爺さんはいったいなんなんだww神出鬼没すぎるwww
まき絵がモツと衝撃的な出会いを果たしました。
いや、双子や楓に対しても普通に喋っているこの小動物たちなんですけども。
「お父さん」かー……
どこへいこうというのか、まき絵。
鳴滝姉妹との仮契約が、なし崩し的に成立。これでクラスの1/5がパートナーに。
双子がこんなに早いとは驚きです。戦力になりそうにないしw
黒バラ男爵とか、「ヘタレ」決定な名前の新キャラも登場しました。ああいうバカっぽい敵キャラはネギま!では新鮮だなあ。
次回は楓の回。
……楓は図書館島ではぐれたまま、姿が見えないのですが(汗)
おまけのCパートはちゃおリンと葉加瀬と古菲の科学コントでした。
まあ、こういうのも味ですな。
- 19時05分
- [アニメ]
- トラックバック(11) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿