2007年01月26日 [金]
ヒミツの放課後Part2 3学期6回目
年始、夏子さんは佐和さんの風邪をもらっちゃったそうで、おかげでアフレコ現場で蔓延した風邪はうつされなかったそうな
・「ヒミツのメールボックス」
「鮭の皮か身かどちらがいいか、結論出してください」
佐「じゃあ、一緒に」
夏「いっせいので……」
夏・佐「「身」」
佐「ありゃま、結論が出ちゃったよ」
夏「民主主義にのっとって」
佐「多数決で決めさせていただくと」
夏「身。ということで」
佐「両方のプレゼン聞きたいよね。確かに皮が好きな人は、本当の通だとは聞く。どう考えても、面積的に広いのは身だよ」
「ネギPon!?買いました。すごくいい買い物だったと思います。お二人のいい買い物について教えてください」
夏「すごい思い切ったよね」
佐「100円とかじゃないからね」
夏「先日、私たちね、いま着てるこの……」
佐「ワンピース! 色違いでおそろいで買いまして」
夏「ラジオだから見えないけど、あ、写真で見れるか」
佐「これいい買い物。バーゲンですごく安くなってたし、いまの流行りの形だし。私の場合、いい買い物というのは、高いからではなく、自分がしっくり来るものだったらいい買い物だなあって」
夏「あー、そうかも」
佐「だからいろんな店をみちゃう」
夏「高くてもしっくりくればいい買い物だよね」
佐「逆に失敗とかある?」
夏「しょっちゅう。」
佐「しょっちゅう!?」
夏「私、今年はまだバーゲンいってないんだけど、バーゲンてさ、結構B級品多いでしょ。みんなが殺到してグジャグジャになっちゃって、混んでるからインスピレーションだけで買ったらほつれてたり、ボタンが取れてたり、そういう意味で失敗はある」
佐「私もね、サイズが入らないのがある。私、れっきとしたMなんだけど、Mなのに入らないときがある」
夏「佐和ちゃんてMなんだ、Sだと思ってた」
・「ハルナのふっふっふ、私の目はごまかせないわよ?」
開運フォーラムより、ごみ捨て場に
ごみ捨て場に古いタンスが置いてありました。
誰も居なかったので、
こっそり引出しを開けてみると
ある物が入っていました。
さて、何が入っていたでしょう?
1.こわれたおもちゃ
2.写真
3.免許書、身分証明書
4.ろーそく
二人とも3.免許証、身分証明書を選択。
これは、あなたの人の言えない秘密がわかります。
免許証、身分証明書→仕事や勉強が苦手だ!!
・「夕映の 哲学、独学、新☆味覚」
今回のお二人の予想:コーヒーとゆず
正解は、コーヒーとゆず、そして砂糖
苦くてすっぱくて、焦げ臭いんだそうで。
- 11時48分
- [ヒミツの放課後]
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
コメント
コメントの投稿